sp_w15.gifloog.gifsp_w30.giftitle.pngsite_index.pngsp_w11.gif
home.pngintroduction.pngcourse.pngtraining.pngjuken.pngcontact.png

 

menu.png
sp_h15.gif
next.gif 学科・コース紹介 トップ
sp_h11.gif
next.gif 畜産経営学科
sp_h2.gif
next.gif 畑作園芸経営学科
sp_h2.gif
next.gif 稲作経営専攻コース
sp_h2.gif
next.gif 農業経営研究科
sp_h2.gif
sp_w20.gif

稲作経営専攻コース

sp_h20.gif

学科の特色

稲作経営専攻コースは、本校において農業経営を主体とした実践教育を行うとともに、稲作についての学科を有する拓殖大学北海道短期大学(所在地深川市)において所定の科目を学習します。
sp_h20.gif

実践教育が行われます

農業経営を主体とした実践教育として、1年次には本校等における集中講義において基礎的な稲作技術を学び、自家の経営分析を行い、2年次には経営計画を作成し、修了論文をまとめます。
本校における集中講義では研修宿泊棟において集団生活を行います。

先進農家体験学習と異業種研修も行われています

道内の先進的な農家や都府県での異業種研修を通して、農業経営と農家生活を実際に体験し、知識・技術のほか広い視野に立った農業観や職業観など社会性を学びます。

  sp_w10.gif  

稲作経営専攻コース 集中講義等の風景sp_h11.gif
img_5.jpg

 

 

稲作コースパンフレット(2025年度 入校生向け)

R6稲作パンフ表.png


R06稲作コース裏.png

※クリックするとPDFをダウンロードできます(PDF 1.04MB)

     

sp_h24.gif稲作経営専攻コースの説明会は、 7月27日(土)、および申込状況に応じて9月23日(土)に拓殖大学北海道短期大学(深川市)のオープンキャンパス内で実施します。北海道立農業大学校(本別町)会場では実施しません。
 詳細及び申し込みは、拓殖大学北海道短期大学のホームページをご覧ください(※志望学科・コースは農学ビジネス学科環境農学コースとしてお申し込みください)。拓殖大学北海道短期大学のホームページへ

 
 
btn_home.gif sp_h11.gif btn_top.gif
 
footer_title.png

〒089-3675 北海道 中川郡 本別町 西仙美里 25番地1
総務部(総務課、校長、副校長) Tel 0156-24-2121 Fax 0156-24-2421
教務部(教務課、畜産、畑園)Tel 0156-24-2122
教務部(研究・研修、稲作) Tel 0156-24-2700

※ 入校試験出願に関するお問い合わせは、教務部までお願いします。

sp_h15.gif
contact.gif
 

カテゴリー

農業大学校のカテゴリ