フォークリフト運転技能講習(2日間) 定員15名
大型特殊自動車免許(農耕車、カタピラ等の限定のないものに限る)を有する「農業者」、「農業に従事しようとする者」又は「指導機関・団体等職員」
|
最大荷重1トン以上 のフォークリフトの運転の業務を行うことができる資格が得られます。
|
回 |
講習期間 |
申込締切 |
申込状況 |
1 |
11月11日(火) |
~ |
11月12日(水) |
10月21日(火) |
〇 受講可 |
2 |
11月13日(木) |
~ |
11月14日(金) |
10月21日(火) |
〇 受講可 |
|
車両系建設機械(整地等)運転技能講習(3日間) 定員15名
大型特殊自動車免許(農耕車、カタピラ等の限定のないものに限る)を有する「農業者」、「農業に従事しようとする者」又は「指導機関・団体等職員」
|
機体重量3トン以上の車両系建設機械(整地等)の運転の業務を行うことができる資格が得られます。 |
回 |
講習期間 |
申込締切 |
申込状況 |
1 |
6月25日(水) |
~ |
6月27日(金) |
6月3日(火) |
〇 受講可 |
2 |
6月30日(月) |
~ |
7月2日(水) |
6月3日(火) |
〇 受講可 |
|
玉掛け技能講習(3日間) 定員10名
「農業者」、「農業に従事しようとする者」又は「指導機関・団体等職員」
|
つり上げ荷重1トン以上のクレーン、移動式クレーン等の玉掛の業務を行うことができる資格が得られます。 |
回 |
講習期間 |
申込締切 |
申込状況 |
1 |
R8.1月14日(水) |
~ |
1月16日(金) |
12月16日(火) |
〇 受講可 |
2 |
R8.1月27日(火) |
~ |
1月29日(木) |
12月16日(火) |
〇 受講可 |
|
小型移動式クレーン運転技能講習(3日間) 定員15名
玉掛け技能講習修了証を有する 「農業者」、「農業に従事しようとする者」又は「指導機関・団体等職員」
|
つり上げ荷重5トン未満の移動式クレーンの運転(操作)の業務を行うことができる資格が得られます。 |
回 |
講習期間 |
申込締切 |
申込状況 |
1 |
8月26日(火) |
~ |
8月28日(木) |
8月5日(火) |
〇 受講可 |
※本年度の講習は終了いたしました。受講ありがとうございました。※本年度の講習は終了いたしました。受講ありがとうございました。 |
ガス溶接技能講習(2日間) 定員20名
「農業者」、「農業に従事しようとする者」又は「指導機関・団体等職員」
|
「可燃性ガス及び酸素を用いて行う金属の溶接、溶断又は加熱の業務」を行うことができる資格が得られます。 |
回 |
講習期間 |
申込締切 |
申込状況 |
1 |
6月16日(月) |
~ |
6月17日(火) |
5月27日(火) |
〇 受講可 |
2 |
7月28日(月) |
~ |
7月29日(火) |
7月8日(火) |
〇 受講可 |
3 |
11月17日(月) |
~ |
11月18日(火) |
10月28日(火) |
〇 受講可 |
4 |
R8.2月2日(月) |
~ |
2月3日(火) |
R8.1月13日(火) |
〇 受講可 |
*1,2回目は高校生が受講を予定しています |
※本年度の講習は終了いたしました。受講ありがとうございました。※本年度の講習は終了いたしました。受講ありがとうございました。 |
アーク溶接特別教育(3日間) 定員20名
「農業者」、「農業に従事しようとする者」又は「指導機関・団体等職員」
|
「アーク溶接機を用いて行う金属の溶接、溶断等の業務」を行うことができる資格が得られます。 |
回 |
講習期間 |
申込締切 |
申込状況 |
1 |
6月18日(水) |
~ |
6月20日(金) |
5月27日(火) |
〇 受講可 |
2 |
7月30日(水) |
~ |
8月1日(金) |
7月8日(火) |
〇 受講可 |
3 |
11月19日(水) |
~ |
11月21日(金) |
10月28日(火) |
〇 受講可 |
4 |
R8.2月4日(水) |
~ |
2月6日(金) |
R8.1月13日(火) |
〇 受講可 |
*1,2回目は高校生が受講を予定しています |
|