医師少数区域勤務推進事業について
医師少数区域経験認定医師(認定医師)が医師少数区域で必要な医療等を学べる環境を整えるため、医療機関が認定医師に対して支援する研修の受講料等の経費を補助し、一人でも多くの認定医師が医師少数区域で勤務するよう促すことにより、医師の地域偏在の解消を目指します。
1 事業概要
(1)補助対象者
医師少数区域に所在する病院または診療所
(2)補助対象経費、基準額、補助率、算定方法
(3)国実施要綱
2 医師少数区域経験認定医師制度
医師少数区域等に所在する病院または診療所における医師の勤務を促進することを目的に、医療法第5条の2に基づき、当該病院等で6ヶ月以上勤務し、診療や保健指導等に従事した医師を厚生労働大臣が認定する制度です。
3 令和7年度事業に係る事業計画書の提出について
令和7年度事業の実施希望調査を実施しますので、実施予定がある場合は、期限内に必要書類の提出をお願いします。
(1)提出書類
・様式① 1. 事業計画書 ※認定番号を確認できる書類を添付
・様式② 2. 所要額明細書
・様式③ 3. 基準額算出調書
様式は、下記よりダウンロードをお願いします。(エクセルファイルにシートが3つあります。)
(2)提出方法、提出先
下記照会文のとおり、担当まで電子メールにより提出をお願いします。
(3)提出期限
令和7年(2025年)9月22日(月)
(4)問い合わせ先
北海道保健福祉部地域医療推進局地域医療課医師確保係
電話:011-204-5214
(5)留意事項
今回、必要書類を提出いただいた医療機関に対し、別途、補助金の交付申請手続をご案内しますが、本調査の結果をもって補助対象を決定するものではありません。
本事業補助金は予算の範囲内で交付しますので、交付上限額どおりに交付できない可能性があります。