福祉サービス第三者評価基準を活用した自己評価研修会 開催のお知らせ
各事業所(施設)における自己評価の手法の一つとして、福祉サービス第三者評価基準を活用することで、強みと課題の見つけ方を学ぶ研修会を開催します。
研修会は、事業所種別ごとに開催する予定となっており、随時更新いたします。
1 主催
ふくしのよろずや神内商店合同会社
※「北海道福祉サービス第三者評価調査者研修要領」第2条に基づく指定研修事業者。
〒060-0061 札幌市中央区南1条西6丁目20-1 ジョブキタビル9F
※ 平日火曜日~木曜日10:00~16:00
E-mail:seminar@jinnaisyouten.com
2 申込、お問い合わせ先
各研修の開催要項を御覧いただき、主催者あてに申込・お問い合わせ願います。
3 福祉サービス第三者評価について
「福祉サービス第三者評価」は、事業者の提供する福祉サービスの質を公正中立な第三者機関が専門的かつ客観的な立場から評価を行い、サービスの質の向上を図るとともに、利用者の適切なサービスの選択に資するための情報を提供することを目的として実施されており、各福祉サービス毎に評価基準を定めております。
詳細は、次のホームページを参照願います。
4 開催予定
種別 | 開催日 | 申込期限 | 受講料 | 対象者 |
---|---|---|---|---|
保育編 | 2025年1月11日13:00~17:00 | 2025年1月6日 | 3,000円 | 各保育所及び認定こども園の施設長、主任保育士、保育教諭及び福祉サービス第三者評価事業評価調査者、その他準ずる方 |
高齢・障害 | 2025年3月8日 13:00~16:00 | 2025年2月25日 | 2,200円 | ・ 高齢者福祉・障害(児)者福祉施設事業所の施設長、事務長、相談員、支援員、介護員など現場で活躍する方及び福祉サービス第三者評価事業評価調査者、その他準ずる方 ・ 定員 50名(定員になり次第締め切ります) |
詳細につきましては、各研修の開催要項を御覧願います。