薬局・医薬品販売業・再生医療等製品販売業 申請様式・手数料

1.はじめに

本ページは、薬局、医薬品販売業(店舗販売業、卸売販売業及び配置販売業)及び再生医療等製品販売業の各種申請・届出に必要な様式と手数料を掲載しています。
申請・届出の内容によって、添付書類が異なりますので、本ページの最後まで確認ください。ご不明の場合は所管する保健所にお問い合わせの上、提出してください。

申請・届出の提出、お問い合わせ先

薬局、医薬品販売業(店舗販売業、卸売販売業及び配置販売業)

・薬局・店舗等の所在地を所管している保健所です。

再生医療等製品販売業

・営業所所在地が道立保健所管内の場合は、道立保健所です。
・営業所所在地が市立保健所(札幌市、旭川市、函館市及び小樽市)管内の場合は、保健福祉部地域医
 療推進局医務薬務課です。

保健所一覧

2.手続きについて

共通事項

薬局

店舗販売業

配置販売業(新法)

卸売販売業

再生医療等製品販売業

3.手数料

・札幌市、旭川市、函館市及び小樽市の保健所長あて申請する場合、手数料は異なりますので、各市の保健所へお問い合わせください。

申請書類手数料
許可申請(薬局・店舗・配置・卸売・再生医療等製品販売業)29,300円
許可更新申請(薬局・店舗・配置・卸売・再生医療等製品販売業)11,000円
許可証書換交付申請(薬局・店舗・配置・卸売・再生医療等製品販売業) 2,200円
許可証再交付申請(薬局・店舗・配置・卸売・再生医療等製品販売業) 3,300円
配置従事者身分証明書交付申請 7,850円
配置従事者身分証明書書換え交付申請 2,200円
配置従事者身分証明書再交付交付申請 3,300円

4.申請・届出様式

5.添付書類

  • 必要事項が不足なく記載されている場合には、任意の様式により提出しても差し支えありません。

カテゴリー

地域医療推進局医務薬務課のカテゴリ

お問い合わせ

保健福祉部地域医療推進局医務薬務課薬務係・薬物対策係

〒060-8588札幌市中央区北3条西6丁目

電話:
011-204-5265
Fax:
011-232-4108
cc-by

page top