医務薬務課では、薬物に関する専門の相談窓口へのご案内をしております。
どこに相談したらいいかわからない場合は、以下の相談窓口があります。
依存症の方には、できるだけ早い段階で、専門家による支援が必要です。
家族の方も相談できます。相談に関する秘密は守られます。
相談内容 | 機関名 |
---|---|
薬物依存相談(社会復帰支援) | 最寄りの道立保健所 |
薬物依存相談(全般) | 北海道精神保健福祉センター TEL:011-864-7000(地域支援相談課) ※詳しくは、同センターのホームページをご覧ください。 ※なお、札幌市民の方は、札幌こころのセンターの相談窓口、または、各区役所にお問い合わせください。 |
薬物に関する一般相談(乱用薬物の種類や症状の問い合わせなど) | 最寄りの道立保健所 保健福祉部地域医療推進局医務薬務課(連絡先は、本ページの最後に掲載) |
相談内容 | 機関名 |
---|---|
薬物問題に関する情報・相談 | 北海道警察相談センター 札幌:TEL:011-241-9110 函館:TEL:0138-51-9110 旭川:TEL:0166-34-9110 釧路:TEL:0154-23-9110 北見:TEL:0157-24-9110 北海道厚生局麻薬取締部 TEL:011-726-1000 第一管区海上保安本部 小樽 TEL:0134-27-0118 |
薬物に関すること全般 危険ドラッグに関する情報提供 |
あやしいヤクブツ連絡ネット TEL:03-5542-1865 |