赤ちゃんのほっとステーション/利用されるみなさまへ

赤ちゃんのほっとステーション

子育て中の親子などが安心して「授乳・搾乳」と「おむつ替え」ができる場所です。
北海道では、子育て中の親子などが安心して外出できる環境づくりを進めています。

事業のきっかけ

・乳幼児を連れていると、外出先で、授乳・搾乳やおむつ替えの場所に困ることがあります。
・車内などの狭いスペースではなく、乳幼児親子が安心して使える場所が必要になります。
・そのため、民間の施設・店舗と一緒に広くご利用いただけるよう、事業を始めました。

利用方法

・乳幼児連れのご家族や搾乳を必要とされる方などが無料で利用できます。

※施設・店舗によっては、スタッフへ利用を申し出る必要があります。
※女性トイレ内に設置されている場合などは、男性(父親)は利用不可の場合があります。
※上記内容について、登録施設から情報提供を受け、サイトに掲載していますが、ご不安な場合は事前に施設にご確認ください。

登録条件(具体的な設備)

・授乳・搾乳のための椅子やブースが用意されていること
・おむつ替えのための設備(おむつ交換台、ベビーシート)があること
・定期的に清掃され、衛生的に保たれていること
・消毒液やおむつ用ゴミ箱の設置(※設置は任意です)

※詳細は、北海道公式子育て支援サイト「ハグクム」をご覧ください。
※なお、下記の場合も該当になります。 
・授乳・搾乳場所、おむつ替えの場所、洗面所が、同じ建物内の別々の場所にあること
・「授乳・搾乳」や「おむつ替え」の専用スペースでなくとも、利用の申し出をした際にすみやかに利用できること

北海道公式子育て支援サイト「ハグクム」(外部のサイトに移動します)
↓↓こちらをクリックしてください

北海道公式子育て支援サイト「ハグクム」外部のサイトに移動します

利用者向けアンケート(受付中)

現在、利用者向けアンケートを実施していますので、ご協力をお願いします。

利用者アンケート外部のサイトに移動します

関連ページ【Q&A(よくある質問)/店舗・企業向けページ】

Q&A(よくある質問)外部のサイトに移動します

赤ちゃんのほっとステーション/店舗・企業のみなさまへ外部のサイトに移動します

北海道公式子育て支援サイト 「ハグクム」利用方法について

サイトの利用について外部のサイトに移動します

カテゴリ

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部子ども政策企画課政策企画係

〒060-8588札幌市中央区北3条西6丁目

TEL :
011-206-6309
FAX :
011-232-4240
cc-by

カテゴリー

page top