流行に備えて
令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症の法律上の位置づけが、5類感染症となりましたが、移行後も、ウイルスそのものの特性が大きく変わるわけではありません。
引き続き、手洗い等の手指衛生や換気といった基本的な感染対策の徹底にご協力をお願いします。
また、今後も新型コロナウイルス感染症だけでなく、季節性インフルエンザなどの様々な感染症の同時流行も考えられます。
医療機関は様々な感染症・疾患にかかる患者さんの診療をしており、感染拡大時の医療機関のひっ迫を防ぐためにも、日頃から感染への備えをお願いします。
セルフケアのポイントはこちら(道ホームページ)をご覧ください。
重症化リスク高い方や症状が重いなど、医療機関の受診を希望される場合は、かかりつけ医または北海道新型コロナウイルス感染症 健康相談センター(道ホームページ) (0120-501-507)(24時間)にご相談ください。