2011年に配信されたAndante一覧
- 死因順位別にみた自殺の状況[厚生労働省]
- 思春期・青年期の自殺について考える2 ~自傷行為の実態と誤解や偏見について
- 2010年いのちの電話および北海道いのちの電話受信件数[日本いのちの電話連盟]
- 思春期・青年期の自殺について考える1 ~自傷行動と自傷行為について
- 平成22年の「人口動態統計」の自殺者数[厚生労働省]
- 自殺予防と自殺報道
- 平成23年8月末の自殺者数(暫定値)
- 東日本大震災関連 7月の自殺者数/被災者の心を支える~自殺予防を中心に
- 上半期の自殺者数
- 「身近な人を亡くした思いを語り合う会」について
- 2009年いのちの電話相談統計資料より
- いのちを支える取組み ~いのちの電話相談といのちのクリニック
- 平成22年の北海道の方面別自殺者数
- うつ病の患者数
- 平成22年道警察自殺統計より道の自殺者の状況について
- ゲートキーパーについて
- 完全失業率と自殺
- 震災とPTSD
- 平成22年中における自殺の概要
- 「『大切な人との写真』パネル展」と「ここわらライブ」
- 北海道の自殺未遂者
- フィンランドにおける自殺対策
- 平成22年の自殺者数/曜日別自殺者数
- 自死遺族支援の取り組み『自死遺族支援弁護団』