B区分(事務系・技術系)

スライド1 (JPG 64.6KB)

試験案内

受験にあたっては、必ず試験案内をご確認ください。

試験案内はこちら

リーフレットはこちら

主な受験資格

年齢

平成16年(2004年)4月2日から平成20年(2008年)4月1日までに生まれた者

必要な資格・免許

特になし

日程/申込方法

申込フォーム

★申込受付は終了しました。

電子申請によるエントリーに関するQ&Aは、こちら

学校等区分一覧は、こちら

学校(道内高校)一覧は、こちら

面接カード

申込受付期間

★申込受付は終了しました。

令和7年(2025年)6月9日(月)9時~令和7年(2025年)7月14日(月)17時

第1次試験日

試験日:9月28日(日)

合格発表日:10月14日(火)

第2次試験日

試験日:10月中旬~11月上旬

合格発表日:11月中旬予定

試験種目/方法

第1次試験

・教養試験(全区分共通)択一式
・専門試験(農業B・農業農村整備B(旧:農業土木B)・水産B・林業B・建設土木B・建築Bのみ)
※水産Bのみ記述式、その他は択一式

※上記の他、適性検査を実施します。

第2次試験

  • 作文試験(一般行政B・教育行政B・警察行政B・公立小中学校事務Bのみ)※第1次試験日に実施
  • 人物試験

過去の試験案内

試験結果(合格発表)

例題の公表

よくあるご質問

カテゴリー

任用課のカテゴリ

cc-by

page top