北海道職員等魅力発見セミナー(B区分)

令和7年(2025年)5月24日(土)開催決定!!!

Bセミバナー

「北海道職員ってどんな仕事をしているの???」

そんな疑問をお持ちのB区分の受験を検討する皆様や保護者の方へ、採用試験に関する情報や先輩職員の仕事内容に関する情報をオンラインでお届けします!!

プログラム概要

※進行状況により、時間が多少前後する場合がございます。

★道庁まるわかり講座

道庁の組織や仕事内容等を分かりやすく解説します!
他にも、福利厚生など各種制度についてもご紹介します。

★先輩職員による仕事紹介

先輩職員が仕事内容、異動の経験談、やりがいなどを紹介します。
公表資料にはない「マル秘」情報も聞けちゃうかも!?
午前の部は事務系、午後の部は技術系の先輩職員が参加します。

★採用試験情報

2025年度に実施する採用試験について説明します!

★トークセッション

先輩職員が、職場の雰囲気や地域での暮らしの魅力などについてトークします。
もちろん!皆さんの質問にもお答えしますので先輩方のリアルな声聞いてみませんか?

参加申込方法

【申込用】セミナーバナー (JPG 55.1KB)

※申込受付期間になりましたら上記のバナーから申し込みフォームに移動できます。

【申込受付期間】

令和7年4月7日(月)9時00分 ~ 5月12日(月)17時00分

【注意事項】

・同一人物による複数でのアカウントでのご視聴はご遠慮ください。
・入退室は原則自由ですので、都合の良い時間にご参加ください。
・11時45分 ~ 12時45分は、休憩時間とさせていただきます。
・アプリケーションや通信環境に関するサポートは行っておりませんのでご了承ください。
・操作手順は、後日、申込者の皆様へお知らせします。
・参加者数によってはお申込いただいてもご視聴いただけない場合がありますのでご了承ください。
・本イベントへの参加・不参加は、採用試験の合否には一切影響しません。

【申込手順】

申込手順(作成用) (PNG 496KB)

参加者向けQ&A

Q1 カメラやマイクは必要ですか。

どちらも原則不要です。セミナー中はカメラ・マイクの機能はOFFでお願いします。

Q2 当日の服装はどうすればいいですか。

服装は自由です。お好きな服装でご参加ください。

Q3 質問等はどのようにすればいいですか。

当日のルームでは、「チャットによる質問」を随時受け付けますので、Zoomのチャット機能を活用して質問をしてください。
いただいた質問へは、各プログラムの最後に回答させていただきます。
ただし先輩職員による仕事紹介のみトークセッション時に質問を受け付けます。
※時間の都合上、全ての質問にはお答えできない場合がございますのでご了承ください。

Q4 申込みなしでも当日参加できますか。

お申込みは必須です。申込期限までにお申込みがない場合は参加できません。

Q5 電話やメールで申込みできますか。

上記に記載の申込専用フォーム以外ででお申込みは原則お受けできません。

Q6 途中入場や途中退場はできますか。

どのルームもご自由に出入りいただけます。

Q7 Zoom上での名前はどうしたらよいですか。

公序良俗に反しない限り、お好きなニックネーム等でかまいません。

Q8 Zoomのインストール方法、操作手順がわかりません。

インストール方法については、Zoomの公式ホームページをご覧ください。
なお、インストール後の操作手順については、後日、申込者の皆様へお知らせします。
※当方では、アプリケーションや通信寒極に関するサポートは行っておりませんの、ご了承ください。

その他

北海道職員等魅力発見セミナーを中止する際の発表方法

北海道人事委員会事務局人床のホームページ及び任用課公式Xで発表します。
※地震等の災害が発生した場合など

カテゴリー

任用課のカテゴリ

cc-by

page top