先輩職員からのメッセージ<渡島編>

総合土木B(建設土木) 田澤 遥

渡島総合振興局
函館建設管理部事業課
技師(2020年4月1日現在)
2018年度採用 3年目

写真

【出身及び出身校】
七飯町出身
函館大学付属有斗高等学校 卒業
日本工学院北海道専門学校 中退

【経歴】
2018年4月採用 建設部建設管理課
2020年4月 現所属

道職員を目指したきっかけを教えてください。

専門学校では、私は公務員学科で、地元の市役所の職員になることを目指していました。しかし、担任の先生にもっと大きな仕事をしてみないかというお話をしていただき、北海道職員に興味をもったのが、きっかけでした。
また、父に北海道庁のように幅広く大きな仕事の方がやりがいを感じられるのではないかと言われたのが一番大きな理由です。

現在担当している仕事について教えてください。

現在担当している仕事は、河川や砂防の社会資本整備事業を担当しています。
具体的には、大雨や洪水などが起きたときに住民の方の命や財産を守る施設を作ることです。その施設の工事を発注、監督するのが主な業務です。

写真

今の仕事のやりがいは何ですか。

写真

自分の担当した工事が完成し、住民の方々から感謝の気持ちをいただいたときに達成感を感じられます。

北海道職員になって

入庁前と入庁後のイメージの変化を教えてください。

入庁前は、真面目な人ばかりのイメージでしたが、実際は皆さんとても優しく、気さくな方ばかりでした。私がわからないことがあっても、すぐに先輩に聞ける環境なのでとても助かっています。

北海道職員の魅力は何ですか。

色々な地域で仕事が出来ることだと思います。数年おきに勤務地が変わるため、新しい仕事や新たな出会いがあります。色々な方との出会いがあって、たくさんの経験が出来ると思います。
また、その土地の観光スポットや食を満喫することが出来るのも北海道職員の魅力だと思います。

終業後や休日の過ごし方を教えてください。

私は体を動かすのが好きなので、終業後は地元の社会人チームでサッカーをしています。
休日は、食べることが好きなのでおいしい店を探して食を堪能しています。
長期休暇がとれた時は、実家に帰ってリフレッシュをしました。

写真

北海道職員になるために行った試験対策があれば教えてください。

苦手な教科を全て無くすのがベストですが、そのような対策は難しいので、私は苦手な教科を減らすより得意な教科を100%解けるぐらいの勉強をしました。
また、面接対策としては、考えてきた文章を読み上げても考えてきた文章だとすぐに分かります。 面接ではありのままの自分を出すのが大事だと思います。

最後に北海道職員目指す方へメッセージをお願いします。

北海道庁の仕事は色々な出会いがあり、色々な経験が出来る場所です。色々な仕事をしてみたい、北海道のために仕事をしたいと思う方は、ぜひ、北海道職員を受験してください。
これからの北海道を支えていきましょう。

カテゴリー

任用課のカテゴリ

cc-by

page top