北海道の優位性を活かし、地域特性に応じて、誰もが心豊かに住み続けることができ、安全・安心で暮らしやすく、資源・エネルギー循環が進んだ効率的なまち「北の住まいるタウン」の推進に向け、様々な意見を聴取するため、『「北の住まいるタウン」検討協議会』を設置し、まちづくりについての検討を行っています。
(令和5年度 第2回検討協議会)
日 時:令和6年3月22日(金)10:00~12:00
場 所:第2水産ビル4階4s会議室
議 事
1 令和5年度「北の住まいるタウン」の取組について
2 令和6年度「北の住まいるタウン」の取組(案)について
3 今後の取組について
4 その他
・人流データを活用した津波防災(瀬戸口教授研究室からの情報提供)
・北海道の地域構造と人口減少の適応策(石井委員からの情報提供)
○開催概要
○配付資料
資料1 令和5年度「北の住まいるタウン」の取組について
資料1-1 事例見学ツアー開催報告(「北の住まいるタウン」HPに掲載)
資料1-2 パネル展開催報告 (「北の住まいるタウン」HPに掲載)
資料1-3 まちづくりセミナー開催報告(「北の住まいるタウン」HPに掲載)
資料1-4 まちづくりメイヤーズフォーラム開催報告(「北の住まいるタウン」HPに掲載)
資料1-5 まちづくり交流会開催報告(「北の住まいるタウン」HPに掲載)
資料1-6 まちづくりメイヤーズフォーラム開催報告(「北の住まいるタウン」HPに掲載)
資料1-7 令和5年度第1回検討協議会開催概要(第1回検討協議会に掲載)
資料2 令和6年度「北の住まいるタウン」の取組(案)について
資料3 資料3 今後の取組
〈令和5年度 第1回検討協議会〉
日 時:令和5年7月28日(金)10:00~12:00
場 所:北農健保会館 3階 大会議室
議 事
1 「北の住まいるタウン」について
2 令和4年度「北の住まいるタウン」の取組について
3 令和5年度「北の住まいるタウン」の取組について
4 「家庭のCO2排出量見える化アプリ」について
(経済部地球温暖化対策課より情報提供)
5 その他
○開催概要
○配付資料
資料1-1「北の住まいるタウン」検討協議会開催要領(北の住まいるタウン検討協議会TOPに掲載中
資料1-2「北の住まいるタウン」の基本的な考え方(北の住まいるタウン検討協議会TOPに掲載中
資料1-3 「北の住まいるタウン」の概要
資料2 令和4年度「北の住まいるタウン」の取組について
資料2-1 パネル展の開催報告(北の住まいるタウンTOPに掲載中
資料2-2 事例見学ツアー江別市・室蘭市 開催報告(北の住まいるタウンTOPに掲載中
資料2-3 まちづくりメイヤーズフォーラム開催報告(北の住まいるタウンTOPに掲載中
資料2-4 まちづくりメイヤーズフォーラム第10回開催記念誌(北の住まいるタウンTOPに掲載中
資料2-5 まちづくりセミナー開催報告(北の住まいるタウンTOPに掲載中
資料2-6 まちづくり交流会開催報告(北の住まいるタウンTOPに掲載中
資料2-7 「北の住まいるタウン」HPの更新について
資料3 令和5年度「北の住まいるタウン」の取組について
資料3-1 事例見学ツアーについて(北の住まいるタウンTOPに掲載中
資料3-2 パネル展(チ・カ・ホ) について
資料3-3 「北の住まいるタウン」に関する動画について
資料4 「家庭のCO2排出量見える化アプリ」について
〈令和4年度 第3回検討協議会〉
日 時:令和5年3月14日(火)10:00~12:00
場 所:第2水産ビル 4階 4F会議室
主な議事: 1 令和4年度「北の住まいるタウン」の取組について
: 2 令和5年度「北の住まいるタウン」の取組について
: 3 その他
・防災まちづくりについて【道総務部危機対策課からの情報提供】
○開催概要
○配付資料
資料1 令和4年度「北の住まいるタウン」の取組について
資料1-1事例見学ツアー江別市開催報告(添付省略_北の住まいるタウンTOPに掲載中)
資料1-1事例見学ツアー室蘭市開催報告(添付省略_北の住まいるタウンTOPに掲載中)
資料1-2メイヤーズフォーラム開催報告(添付省略_北の住まいるタウンTOPに掲載中)
資料1-3メイヤーズフォーラム第10回開催記念誌(添付省略_北の住まいるタウンTOPに掲載中)
資料1-4メイヤーズフォーラム参加者アンケート
資料1-5まちづくりセミナー開催報告(添付省略_北の住まいるタウンTOPに掲載中)
資料1-6まちづくりセミナー参加者アンケート
資料1-7まちづくり交流会開催報告(添付省略_北の住まいるタウンTOPに掲載中)
資料1-8まちづくり交流会参加者アンケート
資料1-9「北の住まいるタウン」HPの更新について
資料2令和5年度「北の住まいるタウン」の取組について
資料2-1「北の住まいるタウン」に関する普及啓発業務での動画の活用
資料2-2北の住まいるタウン検討協議会設置要領
資料2-2北の住まいるタウン検討協議会設置要領_別表
資料3防災まちづくり(北海道の災害対策)
〈令和4年度 第2回検討協議会〉
日 時:令和4年10月19日(水)10:00~12:00
場 所:第2水産ビル 3階 3S会議室
主な議事:1 「北の住まいるタウンの基本的な考え方」の見直し(案)について
2 令和4年度「北の住まいるタウン」の取組について
3 その他
○開催概要
○配付資料
資料1-1 パブリックコメント等について
資料1-2 パブリックコメント等の意見とその対応
資料1-3-1 本編【北の住まいるタウンの基本的な考え方】
資料1-3-2 本編【北の住まいるタウンの基本的な考え方】
資料1-3-3 本編【北の住まいるタウンの基本的な考え方】
資料1-3-4 本編【北の住まいるタウンの基本的な考え方】
資料1-3-5 本編【北の住まいるタウンの基本的な考え方】
資料1-3-6 本編【北の住まいるタウンの基本的な考え方】
資料1-3-7 本編【北の住まいるタウンの基本的な考え方】
資料1-4-1 北の住まいるタウンの概要
資料1-4-2 北の住まいるタウンの概要
資料1-5 基本的な考え方に関する今後の進め方
資料2-1 スケジュール
資料2-2 パネル展 )
資料2-3 事例見学ツアー
資料2-4 まちづくりメイヤースフォーラム
資料2-5 まちづくりセミナー
資料2-6 まちづくり検討交流会
資料3 関係人口・道内版関係人口資料
〈令和4年度 第1回検討協議会〉
日 時:令和4年7月6日(水)10:00~12:00
場 所:第2水産ビル 3階 3S会議室
主な議事:1 「北の住まいるタウンの基本的な考え方」の見直し(素案)について
2 令和4年度「北の住まいるタウン」の取組について
3 その他
○開催概要
○配付資料
資料1-1 令和3年度第2回検討協議会の主な意見とその対応
資料1-2 「北の住まいるタウン」の基本的な考え方(素案) 1
資料1-2 「北の住まいるタウン」の基本的な考え方(素案) 2
資料1-2 「北の住まいるタウン」の基本的な考え方(素案) 3
資料1-2 「北の住まいるタウン」の基本的な考え方(素案) 4
資料1-2 「北の住まいるタウン」の基本的な考え方(素案) 5
資料1-2 「北の住まいるタウン」の基本的な考え方(素案) 6
資料2_令和4年度の取組について
資料3_今後のスケジュール
〈令和3年度 第2回検討協議会〉
日 時:令和4年3月18日(金)10:00~12:00
開催方法:オンライン
主な議事:1 令和3年度「北の住まいるタウン」の取組について
2 「北の住まいるタウン」の基本的な考え方について(意見交換)
3 その他
○開催概要
○配付資料
資料1_令和3年度「北の住まいるタウン」の取組について(まちづくりセミナー開催報告)
資料2_令和3年度第1回検討協議会開催概要
資料3-1_「北の住まいるタウン」 これまでの経過
資料3-2_基本的な考え方 修正骨子案
資料3-3 基本的な考え方 見直し素案1
資料3-3 基本的な考え方 見直し素案2
資料3-3 基本的な考え方 見直し素案3
資料3-4_基本的な考え方 見直しのポイント
資料3-5_基本的な考え方 新旧対照表1
資料3-5_基本的な考え方 新旧対照表2
資料3-5_基本的な考え方 新旧対照表3
資料3-5_基本的な考え方 新旧対照表4
資料3-5_基本的な考え方 新旧対照表5
資料3-6-1 令和3年度第1回検討協議会意見への対応
資料3-6-2 令和2年度検討協議会ポイント対応
資料3-6-3 メイヤーズフォーラム意見への対応
〈令和3年度 第1回検討協議会〉
日 時:令和3年12月22日(水)10:00~12:00
場 所:第2水産ビル 3階 3S会議室
主な議事:1 令和3年度「北の住まいるタウン」の取組について
2 「北の住まいるタウン」の基本的な考え方について(意見交換)
3 その他
○開催概要
○配付資料
資料1_令和3年度「北の住まいるタウン」の取組について
資料2_「北の住まいるタウン」に関する市町村聞き取り結果
資料3_「基本的な考え方」内容の修正に関する意見交換資料