改修工事内容
メタルシーリング保存修理工事
赤れんが庁舎にはメタルシーリングと呼ばれる金属板の天井を設置していました。
メタルシーリングは明治44年の火災復旧工事の際に防火対策として取り付けられた天井材です。
約100年以上前に取り付けられた材が多く文化財として非常に貴重です。
今回の改修事業では一度取り外しを行いました。
取り外しでは一枚毎に番号を付け、改修前の部材位置を管理しています。
メタルシーリング取り外し前 令和2年3月19日 撮影 |
メタルシーリング取り外し後 令和4年5月19日 撮影 |
取り外した約4000枚のメタルシーリングを再利用可能か確認し、
再利用可能な材は傷を付けないよう全て手作業で美装の後に、
取り外し前と同じ場所に再取付をし、塗装を行います。
メタルシーリング美装作業 令和5年4月21日 撮影 |
メタルシーリング取付作業 令和5年12月14日 撮影 |
メタルシーリング塗装下塗り 令和6年3月21日 撮影 |
メタルシーリング塗装完了 令和6年5月2日 撮影 |
赤れんが庁舎屋根銅板保存修理工事
屋根銅板葺き替え
このたびの改修では、新しい銅板で葺き替える計画であり、再び赤褐色となります。
八角塔屋根銅板は、令和6年(2024年)4月から葺き替え作業を行いました。
赤れんが庁舎屋根銅板は、新たな材で葺き替えを行います。
屋根軒先銅板の葺き替え | 改修工事前の屋根軒先銅板は 経年変化により緑青色となっていました |
今回の改修事業で新たな銅板に葺き替え、今後十数年の時間をかけて緑青色へと変化していきます。
八角塔屋根
令和4年8月3日に八角塔屋根を仮設見学施設へ移設しました。
高さ 6.5m(ポール込み15m) |
|
八角塔屋根の移設作業 令和4年8月3日 撮影 |
八角塔屋根基本情報 |
仮設見学施設内の展示の様子(令和6年5月12日で公開を終了し閉館しました)
仮設見学施設内 八角塔屋根の展示 令和5年5月19日 撮影 |
1階から見た八角塔屋根 令和6年1月24日 撮影 |
2階から見た八角塔屋根 令和6年1月24日 撮影 |
新たな銅板への葺き替えが進み、赤褐色に輝いています!
2階から見た八角塔屋根 令和6年4月12日 撮影 |
同左 令和6年5月2日 撮影 |
1階から見た八角塔屋根 令和6年5月2日 撮影 |
1階から見た八角塔屋根 令和6年5月2日 撮影 |
令和6年8月1日に八角塔屋根を赤れんが庁舎へ再移設しました。
令和6年8月1日 撮影 |
八角塔屋根の再移設作業令和6年8月1日 撮影 |
八角塔屋根の再移設完了
天然スレート保存修理工事
天然スレート葺き替えについて
令和6年(2024年)4月中旬から天然スレート葺き替えを行っています。
赤れんが庁舎の屋根には天然スレートと呼ばれる石材が葺かれています。
【赤れんが庁舎改修前写真】 屋根の黒色箇所が天然スレートです。 |
今回改修工事では全数取り外し、検品の上使用可能な材は再利用します。
状態の悪い材は新たな天然スレートと取り替えます。
天然スレート取り外し前 令和5年1月16日撮影 |
天然スレート取り外し後 令和5年1月24日撮影 |
天然スレート検品の様子 令和5年3月31日 撮影 |
野地板の上に防水性を有する下葺材(ルーフィングシート)を施工し、その上に天然スレートを葺いていきます。
※紫色がルーフィングシート
黒色が天然スレート
令和6年5月2日撮影 |
天然スレート葺き替え令和6年5月2日撮影 |
同左
令和6年7月18日撮影 |
葺き替え完了(南面)令和6年7月18日撮影 |
同左(北面)
屋根木部保存修理工事
本改修事業で交換した木材には焼印を付けています
今回交換した木材には、「令和五年度修補」と焼印を付けています
このことで将来の修理において、交換した時代が分かるようにしています。
焼印 「令和五年度修補」 |
屋根の軸組 木材交換箇所 赤枠箇所に焼印を付けています。 |