令和7年1月11日(土) 12日(日) 会場はチカホ!
各ポイントを回るクイズラリーでは素敵な賞品がもらえる!
※ 上記のチラシ画像は下記からPDFデータのダウンロードも可能です!
関係団体が一体となって建設産業の魅力を発信!
道内の建設産業は、道民生活や社会経済活動を支える社会資本整備はもとより、災害時の対応や除雪など地域の安全・安心を担うなど重要な役割を担っていますが、その重要性については十分理解されているとは決して言えない状況です。
こうしたことから、広く道民の皆様に建設産業の役割や重要性について理解を深めてもらい、将来の担い手の確保につなげていくため、建設産業を身近に感じて貰えるイベントを今年度も開催します!
1 開催日時 令和7年1月11日(土)~12日(日) 両日 11:00~16:00
2 開催場所 札幌駅前通地下歩行空間各イベントスペース
3 主 催 北海道 / 札幌市
4 協 賛 一般社団法人北海道建設業協会 / 一般財団法人北海道建設技術センター
5 後 援 建設産業専門団体北海道地区連合会 / 一般社団法人北海道商工会議所連合会
北海道建設業信用保証株式会社 / 北海道職業能力開発協会
厚生労働省北海道労働局 / 国土交通省北海道開発局 / 北海道教育委員会
6 参加団体 参加21団体と各団体による出展ブース内容などはつぎのとおり。
前回を上回る21団体が参加!様々な体験ができる2日間!
ブース番号・ブース名 | 出展団体 | ブース内容など |
---|---|---|
①「VR・メタバースの体験やICT施工機器をみてみよう!」 | (一社)札幌建設業協会 | 3D映像で実際の建設現場にいるような臨場感を味わえる!(自由参加) |
②「測量機器にふれてみよう!」 ※11日(土)のみ | (一社)北海道測量設計業協会 札幌地区測量設計業団体協議会 | 測量やスマホによるSDスキャンなど体験が盛り沢山!(自由参加) |
③「水道管で遊ぼう!」 ※11(土)のみ | 北海道管工事業協同組合連合会 | 水道管を使った輪投げでプレゼントをゲット!(自由参加) |
④「MONOテクの訓練内容紹介」 ※12日(日)のみ | 北海道経済部産業人材課 | 缶バッジの制作体験が出来る!200名分(自由参加) |
⑤「高校生建築デザインコンクール作品展」 ※12日(日)のみ | 北海道建設部計画管理課 | 受賞作品含む今年度の全応募作品を展示 テーマ『バス待合所のある公営住宅の集会所』(自由参加) |
⑥「体験・実験~電気のふしぎ!!」 | (一社)北海道電業協会 札幌電気工事業協同組合 | 電流イライラ棒ゲームやあみだくじ!電気工事も体験出来るよ!(自由参加) 対象: 小学3年生以上 |
⑦「造園工事体験コーナー」 ※11日(土)のみ | (一社)北海道造園緑化建設業協会 | ラジコンショベルカーでお菓子をゲット!ミニ盆栽づくりの体験も!(自由参加) 対象: いずれも小学生以下 人数: ミニ盆栽は1時間に10人ずつ |
⑧「27キューブの木工パズルを作ろう!&ARで建築物の溶接を学ぼう!」 ※12日(日)のみ | (独)高齢・障害・求職者雇用支援機構北海道支部北海道職業能力開発促進センター(ポリテクセンター北海道) | ものづくりやお仕事体験が出来る!作ったパズルは持ち帰りOK!(自由参加) 予定人数:20人 |
⑨「建設現場のトイレや女性の作業服をみてみよう!」 | 日本建築仕上学会女性ネットワークの会 | ブロック組み立てによるオリジナル建設車両づくりも出来る!(自由参加) 車両づくりは 各日先着50名 |
⑩「とびのお仕事ってなあに?」 | 北海道建設躯体工事業協同組合 | 未来型仮設足場やミニチュア足場の組み立て実演!(自由参加) |
⑪「内装工事をやってみよう!」 | (一社)全国建設室内工事業協会 北海道支部 | 迷路にチャレンジしながら内装工事を体験!(自由参加) 1日50名程度予定 |
⑫「防水工事業ってどんな仕事?」 | (一社)全国防水工事業協会 北海道支部 | 施工時に使用する反射フィルムを使った光の反射体験(自由参加) |
⑬「おもちゃすくい &フォトコンテスト &パワーショベルシミュレーター体験」 | (一社)北海道建設業協会 | おもちゃのバックホウによる “おもちゃすくい”で遊ぼう!(自由参加) おもちゃすくいは1日50名限定 |
⑭「建設業のお仕事や必要な資格って?」 ※12日(日)のみ | 厚生労働省北海道労働局 | 仕事内容や必要な資格をパネルで紹介!(自由参加) |
⑮「木製組み立てキットでプランターを作ろう!」 | さっぽろコミュニティ型建設業推進協議会 | プランターの制作体験でものづくりの楽しさを味わおう!(時間指定) 11:00~13:00 25名 14:00~16:00 25名 ※各日50名限定。開始時間より先着順 |
⑯「ラジコン重機で除雪体験!」 | 札幌市建設局 | 札幌市の冬の暮らしを支える除排雪作業の体験が出来る!(自由参加) |
⑰「パズルで住まいを考えよう!」 | (一社)北海道建築士会 | Webソフトを使ったお家の設計を体験!まるで建築士気分!?(自由参加) |
⑱「ドローン操縦を体験しよう!」 | 北海道建設部建設管理課 | 建設現場でも活躍するドローンの疑似操縦などが楽しめる!(自由参加) |
⑲「建設業の魅力や開発局の仕事を動画で学ぼう」 | 北海道開発局 | “魅力が伝わる動画”流してます!ぜひご覧ください!(自由参加) |
⑳「大工さんと一緒に小さなテーブル作りをしよう!」 | (一社)日本建築大工技能士会札幌支部 | 木材を使った小さなテーブルが30分程度の体験で出来る!(時間指定) 両日ともに1時間ごとに8名体験 ※1日40台限定。当日整理券配布 |
㉑「大工さんと一緒に作ったテーブルに素敵な色を塗ろう!」 | (一社)北海道技能士会 | 7色から好きな色を選んで作ったテーブルの天板を色付け!(時間指定) 約50分間に6名程度で実施 |
※ 表右欄に記載の「(自由参加)」は時間指定なくいつでも参加可能なブース。
「(時間指定)」は1回の人数制限などにより体験できる時間が受付の際に指定されるブースです。
前回の開催の様子がYouTubeで見られる!
前回、令和5年度「建設産業ふれあい展」の開催結果及び会場の様子はつぎのとおりです。
○ 令和5年度の会場の様子
令和6年1月27日(土)11:35~11:40、STV(札幌テレビ放送)「札幌ふるさと再発見」で建設産業ふれあい展の開催の様子が紹介されました。
その動画が札幌市広報部公式チャンネルのYouTube「SapporoPRD」にアップされていますので、ぜひご覧ください。