道では、本道の文化の向上発達に関し、その功績が顕著な者(個人又は団体)に、毎年度、「北海道文化賞」及び「北海道文化奨励賞」を贈呈しています。
昭和24年の創設から令和6年までの間に、「北海道文化賞」は、227名、13団体、「北海道文化奨励賞」は、151名、39団体を表彰しています。
1.推薦方法
表彰を受けるにふさわしい個人又は団体がございましたら、
関係書類を令和7年6月30日(月)までに提出してください。
(※他薦のみ。自薦は認めていませんので、ご注意ください。)
詳しくは、以下の北海道文化賞実施要項等をご覧ください。
2.賞の目的
北海道の文化の向上発達に関し、その功績の顕著なものを
顕彰することにより、北海道の文化の普及振興を図る。
3.表彰する分野
※芸術(音楽、演劇、美術、文学、舞踊等)
※科学(自然科学、社会科学等)
※教育(学校教育、社会教育等)
※その他(文化活動全般、文化財保護等)
4.賞の種類と推薦基準
<北海道文化賞>
文化の向上発達に関して、特に功績が顕著なもの
(北海道に貢献した活動歴が概ね20年以上)
<北海道文化奨励賞>
功績が顕著であり、今後の活動が期待できるもの
(北海道に貢献した活動歴が概ね10年以上)
5.賞の選考
選考は「北海道文化審議会」の意見に基づき、
北海道文化賞、北海道文化奨励賞それぞれ3件以内を北海道が決定します。
6.提出方法
北海道文化賞及び北海道文化奨励賞の提出は以下のいずれかの方法となります。
(参考資料だけを郵送にするなど、複数方法での提出も可能です。)