人権週間とは
世界の全ての人々と全ての国々とが達成すべき共通の基準として、昭和23年(1948年)12月10日の第3回国際連合総会において「世界人権宣言」が採択され、昭和25年(1950年)第5回総会では採択を記念して、採択日の12月10日が「人権デー(Human Rights Day)」に定められました。
このことから法務省及び全国人権擁護委員連合会は、世界人権宣言が採択された翌年の昭和24年(1949年)以来、人権デーを最終日とする1週間(12月4日~12月10日)を「人権週間」と定め、世界人権宣言の意義を訴えるとともに、人権尊重思想の普及高揚を目的とした各種啓発活動を全国的に展開しています。
詳細はこちら(法務省ホームページ)
令和6年度法務省啓発活動重点目標~人権啓発キャッチコピー~
法務省の人権擁護機関では、その時々の社会情勢や人権侵犯事件の動向を勘案して、年度を通じて特に重点的に啓発するテーマを定め、共通の目標の下に組織を挙げて人権啓発活動を展開しており、令和6年度の啓発活動重点目標は「『誰か』のこと じゃない。」に定められました。
令和6年度法務省啓発活動重点強調事項17項目
(1)女性の人権を守ろう
(2)子どもの人権を守ろう
(3)高齢者の人権を守ろう
(4)障害を理由とする偏見や差別をなくそう
(5)部落差別(同和問題)を解消しよう
(6)アイヌの人々に対する偏見や差別をなくそう
(7)外国人の人権を尊重しよう
(8)感染症に関連する偏見や差別をなくそう
(9)ハンセン病患者・元患者やその家族に対する偏見や差別をなくそう
(10)刑を終えて出所した人やその家族に対する偏見や差別をなくそう
(11)犯罪被害者やその家族の人権に配慮しよう
(12)インターネット上の人権侵害をなくそう
(13)北朝鮮当局による人権侵害問題に対する認識を深めよう
(14)ホームレスに対する偏見や差別をなくそう
(15)性的マイノリティに対する偏見や差別をなくそう
(16)人身取引をなくそう
(17)震災等の災害に起因する偏見や差別をなくそう
人権週間に係る取組
全国中学生人権作文コンテスト北海道各地方大会の開催
次代を担う中学生が人権問題に関する作文を書くことによって、人権尊重の重要性及び必要性についての理解を深めるとともに、豊かな人権感覚を身につけることを目的として昭和56年度から実施しており、北海道地方は各(地方)法務局・各人権擁護委員連合会・北海道の共催により、札幌・函館・旭川・東北海道の4つの地方大会を開催しており、各地方大会における最優秀賞作品4編が全国大会に推薦されます。