認証申請の状況(道民生活課)

〔認証申請の状況に係る公表について〕

特定非営利活動促進法(平成10年法律第7号)第10条第2項の規定により、認証申請の状況を次のとおり公表します。
※システム上表示できない文字については、類似の文字を使用しており正字でない場合もありますのでご了承ください。

 特定非営利活動促進法(平成10年法律第7号)第10条第2項の規定により、認証申請の状況を次のとおり公表します。

 ※システム上表示できない文字については、類似の文字を使用しており正字でない場合もありますのでご了承ください。

■設立の認証申請

申請の
あった
年月日

法人の 名称(公表書類

代表者
の氏名
主たる事務
所の所在地
定款に記載された目的
R7.9.22

特定非営利活動法人十勝広域連合アイヌ協会

 ↑公表書類(PDF 443KB)

小川 哲也

帯広市西17条南4丁目2番1号

トーアビル103

この法人は、地域住民に対して、先住民族アイヌの尊厳を確立するため、人種、民族に基づくあらゆる障壁を克服し、地域のアイヌ民族の社会的地位の向上と文化の保存・伝承及び発展に寄与することにより、地域の理解を深めるとともに地域におけるアイヌ民族の認知をより一層定着させることを目的とする。

■定款変更の認証申請

申請の
あった
年月日
法人の 名称(公表書類 代表者
の氏名
主たる事務
所の所在地
定款に記載された目的 変更事項
R7.9.9

特定非営利活動法人トラブル相談センター

↑公表書類 (PDF 317KB)

岸本 和幸 札幌市中央区南8条西4丁目422-41オリエンタルエミネンス401号室  この法人は、北海道内において、一般市民からの各種相談(いじめ相談、虐待相談、自殺を考えている人からの相談、DV被害相談、ストーカー問題)に対応するとともに、様々な問題で困っている人たちへの居場所づくり・更生支援等を行う。
 また、暴力団構成員等による迷惑行為の阻止、犯罪の予防のための巡回指導等を通して、生き辛さを抱えている人たちへの支援及び地域の安全・安心な生活に寄与することを目的とする。
種別、入会金及び会費、会員の資格喪失、除名、選任等、職務、任期等、解任、報酬等、権能、開催、招集、議長、定足数、議決、表決権等、議事録、権能、開催、招集、議決、表決権等、議事録、定款の変更、残余財産の帰属
R7.9.17

特定非営利活動法人新WIF

↑公表書類 (PDF 1.1MB)

岩井 行晄 千歳市桂木4丁目3番19号 桂木ハウスB2号 この法人は、道民が、世界中に住む外国人に対して、国際ボランティア活動に関する事業を行い、国際協力に寄与することを目的とする。 名称、目的、特定非営利活動の種類、事業、入会金及び会費

合併の認証申請

申請の
あった
年月日
法人の 名称(公表書類 代表者
の氏名
主たる事務
所の所在地
定款に記載された目的
         

 

〔縦覧のご案内〕

上記の認証申請に係る書類を、次のとおり公衆の縦覧に供しています。
縦覧書類の閲覧を希望される方は、縦覧場所までお越しください。

【設立の認証申請に関する縦覧書類】

•定款
•役員名簿
•設立趣旨書
•設立の初年及び翌年の事業計画書、活動予算書

【定款の変更の認証申請に関する縦覧書類】

•変更後の定款
•定款の変更の日の属する事業年度及び翌事業年度の事業計画書、活動予算書(事業の変更を伴う定款変更の場合に限る。)

【合併の認証申請に関する縦覧書類】

•定款
•役員名簿
•合併趣旨書
•合併の当初年及び翌年の事業計画書、活動予算書

【縦覧場所】

•道庁環境生活部くらし安全局道民生活課
札幌市中央区北3条西6丁目道庁本庁舎12階 電話011-231-4111 内線24-184
•申請のあった団体の主たる事務所の所在地を管轄する総合振興局及び振興局保健環境部環境生活課

【縦覧期間】

•受理の日から2周間

カテゴリー

くらし安全局道民生活課のカテゴリ

お問い合わせ

環境生活部くらし安全局道民生活課道民生活係(市民活動)

〒060-8588札幌市中央区北3条西6丁目

電話:
011-204-5095
Fax:
011-232-4820
cc-by

page top