北海道と北海道コカ・コーラボトリング(株)は、平成21年に「環境保全に関するパートナーシップ協定」を締結し、道内の各地域(水辺)で環境保全活動を行っている団体を応援する事業「北海道e-水(イーミズ)プロジェクト」を行っています!(平成26年1月より包括連携協定に基づく事業の一環として取り組んでいます)
2024年「北海道e-水プロジェクト」助成事業募集中!※終了しました。
2024年助成事業募集は終了しました。今年もたくさんのご応募ありがとうございました。
2024年の助成事業を募集しています。本年より、水環境保全活動を行う若者の取り組みを支援するため、「次世代コース」を新設しました!多くの団体の皆さまからのご応募、お待ちしております。
- 募集期間:2024年1月4日(木)~2月29日(木) (※18時必着)
- 対象事業:北海道内の水辺(川、海、湖沼など)における環境保全活動団体または流域ネットワークが実施する事業
- 助成額:助成総額700万円 ※ e-水コース(上限200万円)、しずくコース(上限10万円)、次世代コース(上限30万円)
- 問合せ、申請先 (公財)北海道環境財団 011-218-7811
2024年 助成対象団体・事業内容
団体名 | 事業名 | |
---|---|---|
1 | 大沼エデュケーションパークプロジェクト | 大沼サスティナブルキッズレンジャー養成塾 |
2 | 大沼ラムサール協議会 | アオコ・漂流ゴミの回収と環境改善とともに無くなる商品の開発 |
3 | 釧路自然保護協会 | 釧路湿原周辺における再生可能エネルギーと生物多様性の両立に向けた取り組み |
4 | クッチャロ湖等保全対策協議会 | ゴミまで採集するビーチコーミングで海浜植物を守れ |
5 | CISEネットワーク | 「鰭脚類とヒトとの共生を考える」教育プログラム開発 |
団体名 | 事業名 | |
---|---|---|
1 | 旭山自然調査隊 | 私たちの守るもの(旭山に残る希少種保護と生物多様性の保全活動) |
2 | 地域協働まちづくり会議高栄小校区きずな | 高栄南公園ビオトープ整備 |
3 | 公益財団法人日本野鳥の会ウトナイ湖サンクチュアリ | ウトナイ湖サンクチュアリ・ネイチャーセンターサポーター活動 |
4 | 北海道七飯高等学校科学同好会 | 渡島大沼のアオコ・漂流ごみ回収ボートの改良・改善と回収したアオコの利活用 |
団体名 | 事業名 | |
---|---|---|
1 | あさひかわサケの会 | 石狩川の環境保全と生態系の回復を通して、石狩川上流部での野生サケ資源の回復事業 |
2 | 北見エコスクールSDGs協議会 | 常呂海岸クリーン活動 |
3 | 特定非営利活動法人霧多布湿原ナショナルトラスト | アマモウォッチとベントス相調査 |
4 | 渚滑川水系資源教育推進実行委員会 | 滝上ウキウキリバー探検隊 |
5 | 水車・アヤメ川自然公園を育てる市民の会 | 水車・アヤメ川自然公園を歩いてみよう |
6 | チトセコ | 美しい川でサケを迎えるおかえりなさいプロジェクト |
7 | 十勝川のシシャモを守る会 | 河川の水質及び生息物調査、河川周辺のクリーン活動 |
8 | 特定非営利活動法人中頓別町まちづくり協議会 | 頓別川クリーンアップ事業2024 |
9 | 羽幌町観光協会 | 焼尻島白浜海岸ゴミ清掃 |
2024キックオフミーティングを開催しました!
- 日時:2024年4月19日(金)13:45~16:50
- 場所:会議・研修施設ACU 大研修室1606
第15回北海道e-水フォーラムを開催しました!
- 日時:2024年11月22日(金)18:00~20:30
- 場所:札幌国際ビル8階 国際ホール(札幌市中央区北4条西4丁目1番地)
寄付金をいただきました!
北海道コカ・コーラボトリング株式会社 から寄付金をいただきました
令和6年(2024年)年8月、北海道コカ・コーラボトリング(株)から、「い・ろ・は・す天然水540mlPET」の売上の一部、3,807,610円(対象期間 令和5年11月~令和6年3月)を北海道e-水プロジェクトにご寄付いただきました。
寄附年月 | 対象期間 | 寄附金額 |
---|---|---|
平成22年12月 | 平成21年12月~平成22年11月 | 11,234,775円 |
平成23年12月 | 平成22年12月~平成23年11月 | 12,111,357円 |
平成24年12月 | 平成23年12月~平成24年11月 | 11,840,280円 |
平成25年12月 | 平成24年12月~平成25年11月 | 11,402,994円 |
平成26年12月 | 平成25年12月~平成26年11月 | 11,310,201円 |
平成27年4月 | 平成26年12月~平成27年3月 | 3,533,091円 |
平成27年12月 | 平成27年4月~平成27年11月 | 7,083,345円 |
平成28年4月 | 平成27年12月~平成28年3月 | 3,150,294円 |
平成28年11月 | 平成28年4月~平成28年10月 | 5,659,434円 |
平成29年6月 | 平成28年11月~平成29年5月 | 3,453,071円 |
平成30年3月 | 平成29年6月~平成29年10月 | 4,820,317円 |
平成30年5月 | 平成29年11月~平成30年4月 | 3,147,443円 |
平成31年1月 | 平成30年5月~平成30年10月 | 4,426,575円 |
令和元年6月 | 平成30年11月~平成31年3月 | 3,122,940円 |
令和元年11月 | 平成31年4月~令和元年10月 | 4,279,403円 |
令和2年5月 | 令和元年11月~令和2年3月 | 3,395,559円 |
令和3年1月 | 令和2年4月~令和2年10月 | 5,345,309円 |
令和3年4月 | 令和2年11月~令和3年3月 | 2,967,188円 |
令和4年1月 | 令和3年4月~令和3年10月 | 6,073,719円 |
令和4年7月 | 令和3年11月~令和4年3月 | 2,925,668円 |
令和5年1月 | 令和4年4月~令和4年10月 | 7,305,082円 |
令和5年6月 | 令和4年11月~令和5年3月 | 3,532,896円 |
令和6年1月 | 令和5年4月~令和5年10月 | 7,712,074円 |
令和6年8月 | 令和5年11月~令和6年3月 | 3,807.610円 |
累 計 | 143,640,625円 |
生活協同組合コープさっぽろ から寄付金をいただきました
令和6年11月、生活協同組合コープさっぽろ から北海道e-水プロジェクトに対し、マイボトルエコアクションの一環として取り組む「ペットボトル回収機」による回収数に応じた寄付金(157,225円)をいただきました。
寄附年月 | 寄附金額 |
---|---|
令和3年11月 | 100,000円 |
令和4年10月 | 122,351円 |
令和5年10月 | 151,400円 |
令和6年11月 | 157,225円 |
累 計 | 530,976円 |
株式会社スリーブレイン から寄付金をいただきました
令和5年10月、『DIET BOX』を運営する株式会社スリーブレインから 北海道e-水プロジェクトに対し、寄付金(20,304円)をいただきました。
寄附年月 | 寄附金額 |
---|---|
令和4年5月 | 11,982円 |
令和4年10月 | 8,907円 |
令和5年4月 | 21,816円 |
令和5年10月 | 20,304円 |
累計 | 63,009円 |
覚書の署名式を行いました!
道は、協定に基づき取組内容や寄付対象商品等を定めた覚書を、(公財)北海道環境財団を加えた3者で締結しておりますが、この度、寄付対象商品を、コーヒー飲料「ジョージアサントスプレミアム」から、水辺の環境保全活動を連想しやすく、露出度が高くPR効果の向上が期待される「い・ろ・は・す 天然水555mlPET」に変更したことから、令和2年(2020年)2月20日(木)に改めて、覚書の署名式を行いました。
「第19回日本水大賞・審査部会特別賞」を受賞しました
日本水大賞は、日本水大賞委員会と国土交通省が主催し、平成10年6月に、安全な水、きれいな水、おいしい水にあふれる21世紀の日本を目指して、水循環の健全化に向けた諸活動を広く顕彰し、活動を支援するために創設された賞です。平成29年、北海道e-水プロジェクトは、「第19回日本水大賞・審査部会特別賞」を受賞しました!
受賞理由は次のとおりです。
『北海道は、大小さまざまな河川や湖沼が存在し、全国の湿地の約86%が集中し、積雪の多さなどから世界的に見ても貴重な水の大地といえます。この水の大地を、健全な形で次世代に引継いでいくことが重要です。北海道コカ・コーラボトリング(株)は、地域限定商品の売り上げの一部を使い、北海道、北海道環境財団の三者協働事業として、北海道e-水プロジェクトを実施しています。このプロジェクトは、水環境保全を目的としたフォーラムを開催したり、水生外来種駆除など環境保全活動を支援したりしています。企業が、社会的役割を認識して消費者と水循環健全化活動を結び付けていること、企業と行政と団体と協働することで実効性が高いことは特筆に値します。こ うした企業活動がさらに盛んになることを願い、審査部会特別賞にふさわしいと判断しました。』
協働事業としての評価が強調されていますが、このプロジェクトに呼応し、北海道の水環境の保全に現場で取り組んでいただいた団体の皆さまがいたからこそ、いただけた賞と考えております。引き続き、北海道の水環境の保全に向けて、ご協力をお願いいたします。
三者対談を行いました
北海道コカ・コーラボトリング(株)からの寄付は平成20年よりスタートし、平成28年末で累計1億円を超える寄付をいただいています。 高橋知事と北海道コカ・コーラボトリング(株)代表取締役社長の佐々木康行様、(公財)北海道環境財団理事長の小林三樹様がe-水プロジェクトのこれまでの成果や今後の展開などについて対談し、北海道新聞朝刊全道版(平成29年2月19日)に広告記事として掲載されました。
ペットボトル資源循環の協働事業を開始
協定企業である北海道コカ・コーラボトリング(株)では、令和2年(2020年)9月10日から公益財団法人アイヌ民族文化財団と「ペットボトル資源循環の協働事業」を開始しました。
同財団が管理・運営する「ウポポイ(民族共生象徴空間)」にペットボトルの空容器回収ボックス「リバースベンディングマシン」を設置し、「ボトルtoボトル」のリサイクルを行うほか、空容器1本につき1円を同財団に寄附します。