エゾシカ肉の有効活用を推進するため、狩猟者が道の指定する食肉処理施設に食肉(ペットフードを含む。)用として搬入した経費と、その廃棄物の処理の経費を支援する事業です。
令和6年度(2024年度)事業について
〔参加条件〕
ア.食肉処理施設
令和6年度事業は、安全安心なエゾシカ肉を確保するため、参加対象となる事業者はエゾシカ肉
処理施設認証事業者、又は本年8月末までにエゾシカ肉処理施設認証の取得(申請手続きのページに移動)した事業者でかつ食肉処理施設への適正な搬入が可能な狩猟者が確保されていることを条件と
しています。
イ.狩猟者
アの食肉処理施設が推薦する者
1.事業説明会について
今年度の説明会は、書面開催といたします。
説明資料は下記のとおりですので、事業に参加される皆様は必ずご確認ください。
・食肉処理施設者用【資料1、資料2、資料3、資料4、資料5、参考資料1、参考資料2】
・狩猟者用【資料、参考資料1、参考資料2】
2.事業参加に当たって
令和6年度事業では、捕獲個体の食肉処理施設への適正な搬入確保のため、参加施設と狩猟者と
の間で受入条件を確認の上、施設が狩猟者を推薦し、狩猟者名簿を道に報告します。
<取組事項>
・狩猟者は下記の事業参加施設一覧にて捕獲個体の受入条件等を確認の上、自身の捕獲個体の受入
の可否について施設側と調整をお願いします。その際、施設の事情等から、狩猟者の推薦人数に
制限のある場合もありますので、その旨御理解願います。
・各食肉処理施設は事前に事業に参加する狩猟者を推薦の上、8月下旬の指定日までに狩猟者名簿
を道に報告願います。