A2 火山回道

A2 火山回道(整備中)

図

orangecircle.gif 整備中のコース(有珠山外輪山遊歩道部分は供用中)

図

「ニセコ」はニセコ積丹小樽海岸国定公園に、「洞爺湖」「支笏湖」は支笏洞爺国立公園に指定されている。札幌圏から車で2時間以内の距離にあり、休暇に最適なリゾート地としての賑わいをみせている。夏山のハイキング・登山・川遊び、冬のスキーと四季折々の野外活動を満喫できる格好の自然歩道である。 ニセコやルスツに点在するグレードの高い数々のスキー場、豊富な湯量を誇る多くの温泉地、噴煙をたなびかす活火山、白い飛沫を立てて流れる急流などが発する「陽・動的な魅力」と、これと対照をなす澄んだ水をたたえる支笏湖やニセコの湖沼群、また歌才のブナ林等の自然景観、山並みに囲まれて野菜が育つ畑地景観などがかもし出す「陰・静的な魅力」を、コントラストも鮮やかに感じさせてくれる。

★ルート毎に1日単位で歩くことができます。

■「連絡路線」について
 歩くことは出来ますが、自然歩道としては適していません。

■「利用タイプ」について
 A:山地などで、やや体力を要するコース
 B:山地、丘陵地を通過する、一般向きコース
 C:全体がほぼ平坦なコースで、小さな子どもでも歩けるコース

コース一覧
No. コース名 起点 終点 利用タイプ 主要経過地 距離(Km)
1 北限のブナの里を訪ねる道(未) 長万部町字長万部(JR長万部駅) 黒松内町字黒松内(歌才自然の家)黒松内町字黒松内(歌才自然の家) C 歌才オートキャンプ゚場「ルピック」、ブナセンター 19.8
2 北のコメどころを行く道(未) 黒松内町字黒松内(歌才自然の家) 黒松内町字白井川(JR熱郛駅)   トワ・ヴェール 18.1
3 連絡路線 黒松内町字白井川(JR熱郛駅) 蘭越町(JR蘭越駅)     25.7
4 ニセコ山系を分け入る道(未) 蘭越町(リンリン公園) 蘭越町字湯本(湯本温泉) B ふれあいの郷 17.0
5 ニセコ沼巡りの道(未) 蘭越町字湯本温泉(湯本温泉) ニセコ町五色温泉(五色温泉) A 長沼、神仙沼、大谷地、大沼 13.0
6 チロル州探訪の道(未) ニセコ町五色温泉(五色温泉) ニセコ町(JRニセコ駅) A ニセコ東山地区 11.5
7 有島農場を偲ぶ道(未) ニセコ町(JRニセコ駅) 真狩村(羊蹄山自然公園) C 有島記念館 14.9
8 殖民軌道跡をたどる道(未) 真狩村(羊蹄山自然公園) 留寿都村市街 C 真狩村市街 12.6
9 本願寺街道をたどる道(未) 留寿都村市街(留寿都村役場) 洞爺村市街(洞爺村役場) B 留寿都村市街 19.3
10 洞爺湖湖畔巡りの道 I(未) 洞爺村市街(洞爺村役場) 壮瞥町(道の駅) B 洞爺湖畔 19.3
11 連絡路線 壮瞥町(道の駅) 壮瞥町(盤渓温泉)     16.3
12 旧胆振線をたどる道(未) 壮瞥町(盤渓温泉) 大滝村本町 B 北湯沢温泉、旧胆振線 7.8
13 連絡路線 大滝村本町 千歳市美笛(美笛キャンプ場) A   22.0
14 支笏湖畔をたどる道(未) 千歳市美笛(美笛キャンプ場) 千歳市モラップ(モラップ野営場) B 苔の洞門 16.9
15 野鳥の森から千歳川を下る道(未) 千歳市モラップ(モラップ野営場) 千歳市(JR千歳駅) B 支笏湖野鳥の森、支笏湖ビジターセンター 29.3
a 羊蹄山頂を目指す道(未) 真狩村(羊蹄山自然公園) ニセコ町(羊蹄山小屋)   羊蹄山 5.5
b 羊蹄山を望む道(未) 真狩村(羊蹄山自然公園) 京極町(ふきだし公園)   ふきだし公園 17.1
c 洞爺湖湖畔巡りの道 II(未) 壮瞥町(道の駅) 虻田町(洞爺湖温泉)   洞爺湖畔 10.2
d 有珠めぐりの道
(整備中:一部供用中)
虻田町(洞爺湖温泉) 虻田町(洞爺湖温泉)   有珠山 24.9
e 三階滝を訪ねる道(未) 大滝村本町 大滝村三階滝     5.3
f 噴火口めぐりの道(未) 壮瞥町(四十三山) 壮瞥町(四十三山)   四十三山 1.1

 

カテゴリー

cc-by

page top