C10 オホーツク東海道

C10 オホーツク東海道(計画)

図

図

さいはての地知床五湖からサロマ湖まで、冬の流氷に覆いつくされる姿を思い浮かべながら、オホーツクの海岸線をたどる。涛沸湖、網走湖、能取湖など、広大で開放感を感じさせる湖や、色とりどりの野生の花々が咲き乱れる原生花園の眺めを楽しみながら、およそ6世紀から13世紀頃にかけてみられたとされる、多くの謎を秘めた「オホーツク文化」の痕跡に触れる。

★ルート毎に1日単位で歩くことができます。

■「連絡路線」について
 歩くことは出来ますが、自然歩道としては適していません。

■「利用タイプ」について
 A:山地などで、やや体力を要するコース
 B:山地、丘陵地を通過する、一般向きコース
 C:全体がほぼ平坦なコースで、小さな子どもでも歩けるコース

コース一覧
No. コース名 起点 終点 利用タイプ 主要経過地 距離(Km)
1 地の涯への道 斜里町知床五湖 斜里町ウトロ B 知床五湖、知床自然センター、フレベの滝 13.6
2 野生の動物が遊ぶ道 斜里町ウトロ 斜里町遠根別村(オシンコシンの滝) B ウトロ高原、オシンコシンの滝 9.5
3 知床の海鳥が誘う道 斜里町遠根別村(オシンコシンの滝) 斜里町峰浜 B ウナベツ自然休養村 20.5
4 海浜草原と斜里岳を望む道 斜里町峰浜 斜里町以久科北 C 以久科原生花園 11.9
5 草原群落と濤沸湖への道 斜里町以久科北 小清水町止別(JR止別駅) C 斜里町民グランド、知床博物館、草原群落、涛釣沼 18.4
6 オホーツクのお花畑を眺める道 小清水町止別(JR止別駅) 網走市北浜(JR北浜駅) C オホーツクの村、原生花園、フレトイ展望台、涛沸湖 14.5
7 モヨロ人を訪ねる道 網走市北浜(JR北浜駅) 網走市天都山 C 藻琴湖、網走原生牧場、鱒浦海岸、天都山 12.8
8 2つの湖を結ぶ道 網走市天都山 網走市卯原内 C 博物館網走監獄、網走湖、二見ヶ丘農場、能取湖 15.8
9 サンゴ草群落を訪ねる道 網走市卯原内 常呂町常呂(常呂町役場) C 能取湖、サンゴ草群落、農協牧場、ところ森林公園 19.9
10 遺跡と原生花園の道 常呂町常呂(常呂町役場) 常呂町栄浦 C 常呂遺跡、手工芸の館、ワッカ原生花園 11.8
11 サロマ湖畔を歩く道 常呂町栄浦 佐呂間町幌岩(キムアネップ岬) C サロマ湖、少年自然の家、幌岩牧場、キムアネップ岬 10.7
12 サロマ湖眺望の道 佐呂間町幌岩(キムアネップ岬) 佐呂間町若里 C サロマ湖、サロマ湖展望台、ビラオロ台 15.3
13 旧湧網線をたどる道 佐呂間町若里 湧別町芭露 C サロマ湖、計呂地交通公園、ファミリー愛ランド゙・YOU 11.9
14 サロマ湖北岸の道 湧別町芭露 湧別町登栄床 C サロマ湖、御園山公園、千鳥ヶ浜、サギ沼原生花園 14.3
15 オホーツク砂丘を歩く道 湧別町登栄床 湧別町港町(湧別港) C 竜宮台、東牧場、ポン沼 15.2
a 連絡路線 斜里町ウトロ 斜里町知床峠     15.2
b 連絡路線 羅臼町知床峠 羅臼町湯ノ沢町     14.3
c 知床半島を行く道 羅臼町湯ノ沢町 羅臼町八木浜町 C 羅臼温泉、羅臼町立林間広場、望郷の森、オタフク岩 10.4

 

カテゴリー

cc-by

page top