令和6年度北海道アザラシワークショップは終了しました。ご参加ありがとうございました。
令和6年度 北海道アザラシワークショップの開催
・アザラシ類による漁業被害対策について、漁業関係者や市町村、道民の皆様などを対象に、その生息状況や漁業被害の現状、これまでの対策や最新の知見などについて情報共有を図り、今後の対策に資するため、次のとおりワークショップを開催しました。
日時
令和7年3月6日(木)10:00~11:30
場所
宗谷合同庁舎 4階大会議室(稚内市末広4丁目)
プログラム
◆10:00~ 開会
◆10:05~10:10 北海道アザラシ管理計画について(北海道環境生活部自然環境局野生動物対策課)
◆10:10~10:45 ゴマフアザラシ広域連携捕獲実証調査及び釧路におけるアザラシ対策事業について(東京農業大学生物産業学部海洋水産学科 小林 万里教授)
◆10:45~11:05 えりも地域におけるゼニガタアザラシの保護管理事業について(環境省北海道地方環境事務所野生生物課)
◆11:05~11:20 質疑応答・意見交換等
◆11:30 閉会