令和7年度 ほっかいどうDX促進事業

事業の概要

令和7年度ほっかいどうDX促進事業

課題を抱える市町村と新技術を有する企業等をマッチングし、技術の実証・実装することを通じて北海道全体のDXを促進し、道内市町村が抱える地域課題の解決を目指します。

詳細は、決まり次第随時お知らせいたします。

(令和6年度ほっかいどうDX促進事業についてはこちら)

令和7年度ほっかいどうDX促進事業委託業務に係る総合評価一般競争入札について

事業の実施に伴い、経済部AI・DX推進局DX推進課では、「令和7年度ほっかいどうDX促進事業委託業務」に係る総合評価一般競争入札を実施します。
詳細はこちらからご確認ください。

企業の皆様からの寄附

令和7年度ほっかいどうDX促進事業は、企業版ふるさと納税によるご寄附を受け付けております。
取組にご賛同いただき、ご寄付をご検討いただける場合は、経済部AI・DX推進局DX推進課Society5.0推進係までご連絡ください。

【問い合わせ先】
北海道経済部AI・DX推進局DX推進課Society5.0推進係
電話 011-204-5172
メール sogo.joho1@pref.hokkaido.lg.jp

未来技術に関する総合相談窓口について

当課では、「未来技術に関する総合相談窓口」を設置しております。
ソリューションのご紹介、マッチングのご希望などございましたら、ご活用ください。
内容を確認後にご連絡させていただきます。
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/dtf/mirai.html

また、こちらで未来技術の実装により解決が見込まれる課題を道内市町村から広く聴取し、公開しております。

カテゴリー

cc-by

page top