経済部AI・DX推進局DX推進課では、次のとおり「令和7年度ほっかいどうDX促進事業委託業務」に係る総合評価一般競争入札を実施します。
業務名
令和7年度ほっかいどうDX促進事業委託業務
業務の目的
本道は、全国を上回るスピードで急速に人口減少や少子高齢化が進んでおり、広域分散型の社会構造といった地域特性なども相まって、労働力の不足や地域における医療・福祉・交通・物流の確保、都市との格差などの課題が顕在化しており、その解決に向けては未来技術を活用した取組を一層加速させる必要があります。
このため道では、令和5年度の「ほっかいどうテストフィールド推進事業」にて、未来技術に関する研究・実証段階にある先進的な事例や企業等の実証ニーズなどの調査を行い、道内フィールドの活用を検討し、令和6年度の「ほっかいどうDX促進事業」にて、これらの調査結果を全道に展開して、道内市町村と技術を持つ民間企業、地域団体等とのマッチングを行い、実証や社会実装に向けた事業をコーディネートし、具体の取組に向けた事業構築を行うことで、本道をテストフィールドとした未来技術に関する取組を促進してきたところです。
令和7年度は、コーディネート体制を強化し、道内市町村のみならず、行政機関や営利を目的としない団体と企業等とのマッチング、「地域課題の解決」を目的とした企業同士のマッチング等、実証や社会実装に向けた事業のコーディネートを行い、未来技術に関する取組を全道へ波及させることを目的とします。
業務の内容
1 未来技術を活用した取組の展開
2 マッチングに向けたイベントの企画、開催
3 マッチング成果の周知
4 過年度マッチング成果の経過観察・報告
5 市町村データベースの作成
6 業務処理計画書の作成
7 成果物の作成
契約期間
契約締結の日から令和8年3月13日(金)まで
資格の告示
入札参加資格申請書及び企画提案書の提出期間及び提出方法
入札への参加を希望する場合は、入札参加資格申請書及び企画提案書の両方を次のとおりご提出ください。
提出期間
令和7年4月11日から令和7年5月1日までの毎日午前9時から午後5時まで(日曜日、土曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日を除く。)
提出場所
〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
北海道経済部AI・DX推進局DX推進課Society5.0推進係
提出方法
持参又は郵送(簡易書留、書留のいずれかによる)
入札の公告
入札日時
令和7年5月14日(水)午前11時00分
入札場所
札幌市中央区北3条西6丁目 北海道庁本庁舎(詳細は参加者が確定次第別途決定、通知します。)
関係書類一式
今後のスケジュール(予定)
5月1日(木)
午後5時 入札参加資格申請書及び企画提案書の提出期限
5月14日(水)
午前11時 入札
午後(予定)ヒアリング
※日時及び場所は別途通知します。
5月下旬 契約締結
本件に関する問い合わせ先
北海道経済部AI・DX推進局DX推進課Society5.0推進係
電話 011-204-5172
メール sogo.joho1@pref.hokkaido.lg.jp
※受付期間:令和7年4月30日(水)午後5時まで