計量管理に関する試験の詳細

令和6年度計量管理に関する試験について

1 試験日時

令和6年10月11日(金) 13時30分から14時30分まで

2 試験場所

北海道計量検定所 会議室
 ※都合により会場が変更となる場合があります。
(札幌市南区川沿5条1丁目1番1号)

3 受験資格

受験資格は、次のいずれかの者とする。
(1)計量証明の事業に携わる者
(2)一般社団法人北海道計量協会が実施する「計量管理に関する講習会」を受講した者

4 試験区分

1回に受験可能な試験区分は、長さ、質量、面積、体積又は熱量のうちのいずれか1区分とする。
※同時に複数の区分は、受験できません。

5 試験内容

(1)計量に関する基礎知識[5問]
(2)試験区分ごとの計量器に関する知識[5問]
(3)計量関係法規に関する知識[10問]

6 合格基準

合格基準は、100点中70点以上(各問の配点は5点)

7 合格者の資格等

(1)試験合格者に「計量管理に関する試験合格証」を交付します。
(2)試験合格者の資格は、計量法第107条第1号の規定に基づく計量証明事業(事業区分:長さ、
   質量、面積、体積、熱量)の登録について有効となります。
 ※他都府県の一般計量証明事業所で主任計量者として従事する場合は、事前に管轄の都府県への
  確認が必要です。

8 受験願書

(1)受験願書(別記第3号)に次の書類を添えて提出してください。

・試験受験願書および職歴証明書のダウンロード

 ア 受験資格者であることを証する書面
  (ア)計量証明の事業に携わる者は、事業所の長が発行する職歴証明書(様式第1)
  (イ)一般社団法人北海道計量協会が実施する「計量管理に関する講習会」を受講した者は、
     受講したことを証する書面の写し
 イ 写真1枚(縦、横5センチメートルとし、申し込み6ヶ月以内に、正面、半身、脱帽で撮影し、
   裏面に氏名を記載したもの)

(2)受験願書の受付期間
   令和6年9月17日(火)から令和6年9月30日(月)まで
  (ただし、土・日曜日、祝日は除く。)
  なお、郵送の場合は、令和6年9月30日(月)の消印のあるものまで有効とします。
(3)受験願書提出先
   北海道計量検定所 業務課検査係
   〒005-0805 札幌市南区川沿5条1丁目1番1号
(4)受験票の受付
   受験願書を受理したときは、受験票を交付します。

9 受験手数料

1,250円(受験願書に1,250円に相当する北海道収入証紙を貼付してください。なお、計量検定所窓口にて受験願書を持参して提出する場合は、北海道収入証紙に代えてPayPayが利用できます。)
※講習会の受講料については、一般社団法人北海道計量協会事務局に照会してください。

10 問い合わせ先

(1)試験に関すること
   北海道計量検定所 業務課検査係
   TEL(011)572-1788
(2)講習会に関すること
   一般社団法人北海道計量協会事務局
   TEL(011)572-1773

カテゴリー

計量検定所のカテゴリ

cc-by

page top