●建築技術科をご紹介します
構造や機能など、住環境を重視した木造の家造りを学びます。
手工具の作り方、木材の 加工や組立など建築施工の基礎から学び、内部造作等、より実践的な技能を習得します。
●教科紹介
●1年次
大工道具の作り方や使い方、木材の加工及び組立など、家造りの基礎的な知識・技能を習得します。
また、平屋模擬家屋の製作をとおし軸組工作から内部造作等の一連の施工技能を習得します。
学科 建築概論 構造力学概論
建築構造概論 建築計画概論
建築生産概論 建築設備
測 量 建築製図
安全衛生 関係法規
木質構造 材 料
規 矩 術 工 作 法
木造建築施工法 仕様及び積算
実技 機械操作基本実習 測量基本実習
安全衛生作業法 設計製図
基礎工事実習 器工具使用法
工作実習 木造建築施工実習
●2年次
CADによる設計から、作成図面に基づく二階建て模擬家屋の製作をとおし、内部造作など、より実践的な知識・技能を習得します。
また、ツーバイ・フォー(2×4)工法による建物製作やインターンシップをとおし実践的な技能を習得します。
学科 構造力学概論 建築計画概論
建築設備 関係法規
木質構造 材 料
規 矩 術 木造建築施工法
仕様及び積算 情報処理
実技 機械操作基本実習 測量基本実習
安全衛生作業法 設計製図
木造建築施工実習 創作実習
●取得可能な資格
●在学中
・CAD検定
・技能士補(2級技能士学科試験免除)
・技能五輪参加 (成績により技能証が交付され2級技能士実技試験免除)
・丸鋸等取扱い作業者に係る特別教育
・足場の組み立て等の業務に係る特別教育
・フルハーネス型安全帯使用作業特別教育
●修了後
・建築士(1・2級 木造)
・建築施工管理技師(1・2級)
・技能士(1・2級)
・職業訓練指導員
●経費について(令和6年度 参考金額)
・入学検定料(願書提出時) 3,660円
・入学料 (入校時) 9,520円
・授業料 (1年間分) 184,800円
※年に2回、前期及び後期で各92,400円に分けて納付となります。
又、授業料は、一定の要件に該当する場合、一部又は全額免除を受けることができます。
・諸経費 (教科書、作業服、工具、行事費、保険料、後援会費、資格取得費用等)
1年次 212,175円
2年次 34,400円
※令和6年度実績のため、それぞれの価格高騰により変動する可能性があります。