【アーカイブ公開中】「Hokkaido健康経営推進セミナー2025 in 札幌」の開催について(令和7年3月2日まで)
北海道・全国健康保険協会北海道支部・大塚製薬の共催にて、令和7年2月7日に開催しました健康経営推進セミナーのアーカイブ動画を期間限定にて配信いたします。※配信期間は3月2日まで
当日は、健康経営に関する北海道の現状や今後の展開についての講演や道内企業の取組事例などを紹介しました。ご参加できなかった皆様のご視聴の機会になれば幸いです。
(「健康社長Webサイト」(大塚製薬㈱が運営する健康経営に関するオウンドメディア)へ移動します)
セミナーの概要
(1)日 時:2025年2月7日(金)15:30~17:00
(2)開催場所:大塚製薬株式会社 北海道支店 大会議室
(札幌市中央区大通西6-1 富士フイルム札幌ビル9階)
(3)定 員:60名(参加無料/先着順)
(4)共 催:北海道、協会けんぽ北海道支部、大塚製薬株式会社北海道支店
(5)後 援:北海道ヘルスケア産業振興協議会
(6)協 力:経済産業省北海道経済産業局、株式会社シズナイロゴス、株式会社美警
(7)参加対象:健康経営に関心のある北海道内の経営者、企業の健康推進担当者、自治体担
当者等(その他健康経営に興味のある方ならどなたでもご参加いただけます)
プログラム
★基調講演★
北海道地域における健康経営最前線
講師:石川 瑞生 氏(北海道経済産業局地域経済部 健康・サービス産業課
ヘルスケア・サービス産業係長)
★事例紹介:道内企業の取組★
①株式会社シズナイロゴス 渡辺 雄生 氏
(株式会社シズナイロゴス 取締役 総務統括部長)
②株式会社美警 三上 葉月 氏
(株式会社美警 代表取締役)
★情報提供★
①北海道経済部産業振興局スタートアップ推進室
②協会けんぽ北海道支部
③大塚製薬株式会社