■主な訓練内容
1年次 | 2年次 | |
系基礎学科 | 機械工学概論 電気工学概論 塑性加工概論 生産工学概論 材料力学 製図 溶接法 測定法 安全衛生 |
材料力学 製図 溶接法 |
専攻学科 | 鉄骨構造 鉄骨材料加工法 試験法及び検査法 |
鉄骨構造 試験及び検査法 |
系基礎実技 | 測定基本実習 機械操作基本実習 溶接基本実習 熱切断基本実習 プレス加工基本実習 コンピュータ操作基本実習 CAD基本実習 安全衛生作業法 ガス溶接技能講習 |
機械操作基本実習 溶接基本実習 プレス加工基本実習 安全衛生作業法 |
専攻実技 | 鉄鋼材加工実習 試験及び検査実習 |
鉄鋼材加工実習 構造物製作実習 試験及び検査実習 |
金属加工科では、鋼材の「切断」、「曲げ」、「溶接」の加工方法を基礎から学び、応用実習で、実際に製品を製作しながら技術・技能を身に付けて、それを就職に活かすことを目標としています。
■実習作品:バーベキューコンロ
(鉄鋼材加工実習)
■実習作品:階段
(構造物製作実習)