太陽光発電について

太陽光発電設備のキホン

太陽光発電のしくみ(屋根置き太陽光発電の場合)

太陽光パネルで太陽光を直流電流に、パワーコンディショナで直流電力を交流電流に変換し、家庭で利用できるようにします。太陽光の発電量が使用電力量を上回ると、余った電力を電力会社に売電することができます(固定価格買取制度)。

固定価格買取制度については、資源エネルギー庁のホームページをご覧下さい。

屋根置き太陽光発電 (PNG 31.3KB)

なお、太陽光パネルは、新築だけでなく既存の住宅にも設置ができますが、太陽光パネルの重さに家の強度が耐えられるか確認が必要です。

太陽光発電の3つのメリット

1.電気代を節約できる!
発電した分だけ電気代がオトク!余った電力は売電して収入を得ることもができますし、蓄電池セットで導入することで夜に使う電気もカバーすることもできます!

2.停電しても電気が使える!
太陽が出ていれば、災害時の非常用電源としても活用できます。

3.CO2排出量を削減できる!
太陽光発電は発電時のCO2排出量がゼロ!ここがイチバンのおすすめポイントです!

太陽光発電設備を導入している道の施設について

発電状況(R5実績) (PNG 215KB)

オホーツク合庁.JPG

オホーツク合同庁舎(出力:46.18kW

リンク

カテゴリー

cc-by

page top