ゼロカーボンの普及・推進に向けたイベント・動画等
民間事業者等の皆様による、本道におけるゼロカーボンの普及・推進に寄与するイベントや動画をご紹介します。
○北海道札幌あいの里高等支援学校様
<ゼロカーボン普及動画公開>
北海道札幌あいの里高等支援学校普通科では、各教科での学習を実社会での問題発見・解決に生かしていくための教科等横断的な教育(STEAM教育)の一環として、ゼロカーボンをテーマに探究活動を進めてきました。
この成果の一つとして、ゼロカーボン啓発動画2本、ゼロカーボン絵本朗読動画1本を制作・公開しています。
○あいおいニッセイ同和損害保険株式会社様
<「ゼロカーボン×エコドライブ」コンテスト>
スマートフォンアプリなど、新しい技術を使い、ゲーム感覚で楽しみながら、ゼロカーボン・エコドライブを体験できるコンテスト形式のイベントが開催されます。
実施期間 令和6年(2024年)9月1日(日)~令和6年(2024年)9月30日(月)
民間事業者の皆様の取組一覧
2050年までの「ゼロカーボン北海道」の実現に向けては、民間事業者の皆様の脱炭素化に向けた取組が重要であることから、
このページでは、民間事業者の皆様によるゼロカーボンの取組をご紹介します。取組は順次更新していきます。