トピックス(2025年8月)

8月29日 環境生活部くらし安全局消費者安全課が【北海道消費生活モニター価格動向調査 令和7年(2025年)8月の物価情報】を公表しました。

8月29日 小泉農林水産大臣の記者会見 備蓄米の引き合いの状況等について質疑応答がありました。

8月29日 農林水産省が令和7年産水稲の8月15日現在における10a当たり収量の前年比見込みを公表しました。

8月26日 小泉農林水産大臣の記者会見 これまでのコメの店頭価格の見通し等について質疑応答がありました。

8月22日 農林水産省が随意契約による政府備蓄米の売渡しの販売数量等の結果報告について公表しました。

8月22日 総務省統計局が主要品目の都市別小売価格【2025年7月】を公表しました。

8月20日 農林水産省が随意契約による政府備蓄米の今後の売渡しの対応について公表しました。

8月8日 小泉農林水産大臣の記者会見 これまでのコメの需給見通し等について質疑応答がありました。

8月5日 総理大臣官邸で第3回米の安定供給等実現関係閣僚会議が開催されました。

8月5日 小泉農林水産大臣の記者会見 コメの店頭価格が前週比で上昇したこと等について質疑応答がありました。

8月1日 小泉農林水産大臣の記者会見 令和6年産米の需要量が見通しよりも上振れしたこと等について質疑応答がありました。

カテゴリー

cc-by

page top