どさんこ食育応援プロジェクト(食育ツール)

 

 

どさんこ食育応援プロジェクト(食育ツール)


 

 

mainvis.jpg
projecttitle02.jpg
step3title.jpg

おうちでも食育をかんたんに実践できる食育ツールをご紹介します。

食育ツール1. 食育読本「元気もりもり 北海道」

「食育の教科書」ともいえる一冊です。
これを読めば、食育についての基本的なことをひと通り学ぶことができます。

食育読本「元気もりもり北海道」の目次

pamphlet01.gif
pamphlet02.gif

表紙
はじめに・目次
食育ってなんだろう?
大切な3つのこと

食べることで体と心を元気に
中扉
食べもので体と心を元気に
体によい食事のとり方
日本型の食事はここがすばらしい!
食の情報を正しく読み取る
【コラム】 体の声に耳をすませよう

正しい知識で心豊かな食生活
中扉
食べものは自然の恵みです
食べものが食卓に運ばれるまで
旬の食べものを使って、料理にチャレンジ!
食べものを味わう
楽しく食べるともっとおいしい
食べものと環境について考えよう
【コラム】 変身上手!大豆

北海道はおいしい食材の宝庫
中扉
北海道の食を知ろう
地域の特色ある食材の数々
北海道が行っている食育の制度
「食べること」についてまとめてみましょう
奥付・裏表紙

adobe_reader.gif

※PDFファイルをご覧になるには「ADOBE READER」が必要です。
※ファイルを保存するには右クリックして「対象をファイルに保存」を選んで下さい。

食育ツール2. 農業体験サポートマニュアル「はじめよう!楽しもう!農業体験」

本書は、これから農業体験をはじめよう、または、もっと充実した農業体験を続けたいと
考えている小中学校及び農業者の皆様のためのマニュアルです。

農業体験サポートマニュアル「はじめよう!楽しもう!農業体験」の目次

hyoushi.jpg

表紙    ●前文  ●目次
第1章 教員向けマニュアル
食育と農業体験               Step1 計画を立てる
Step2 受入先を探す Step3 申込 Step4 事前の準備  Step5 体験実施
Step6 事後指導/振り返り Q&A      【参考様式】 申込用紙  打合せチェックシート
第2章 農業者向けマニュアル
農業の価値を多くの人に伝えよう    Step1 体験メニュー/プログラムの作成
Step2 申込受付 Step3 受入れ判断 Step4 事前の準備
Step5 体験実施 Step6 反省/振り返り  Q&A 
【参考様式】 農業体験プログラム
第3章 農業体験サポーター
農業体験サポーターの役割 旭川市  美唄市 名寄市
滝川市 今金町               JAたいせつ 大空町の食と農を考える協議会
中札内村酪農女性グループ「だいごの実」
第4章 農業体験事例
体験01(水稲/野菜)古屋農園     体験02(水稲)島田農園
体験03(野菜)ふれあい体験農園みたむら
体験04(野菜)ごとう農園         体験05(酪農)広瀬牧場十勝農楽校
体験06(酪農)何もない静かな山奥ぶんちゃんの里
体験07(畑作/酪農等)北海道中標津農業高等学校
  番外編 国立大学法人北海道教育大学
北海道が進める食育   農業体験カレンダー
奥付  ●裏表紙

adobe_reader.gif

※PDFファイルをご覧になるには「ADOBE READER」が必要です。
※ファイルを保存するには右クリックして「対象をファイルに保存」を選んで下さい。

食育ツール3. 北海道の(しゅん)の食材カレンダー

このカレンダーを使って、北海道の食材の「旬」を覚えよう!

calendarjpg.jpg

pdficon.jpg「北海道の旬の食材カレンダー.pdf」をダウンロードできます

adobe_reader.gif

※PDFファイルをご覧になるには「ADOBE READER」が必要です。
※ファイルを保存するには右クリックして「対象をファイルに保存」を選んで下さい。

食育ツール4. それゆけ!食の探検隊

あそんで、まなべる、みんなの食育ガイド。食育ドリルやすごろくもついています。

sugoroku.jpg

地産地消すごろくのPDFをダウンロード

食育ツール. おこめのはなし(北海道米販売拡大委員会 発行)

北海道の「お米」についてくわしく知るため教材です。お米や、米づくりのことを楽しく学ぶことができます。
毎年春に、全道の小学校に配付されています。
okomeno_hanashi.jpg

資料についてのお問い合わせ先:
北海道農業協同組合中央会農業対策部水田農業課
電話 (011)232-6413

その他

小中学校での各種作物の栽培方法の参考になると思われるもの。

 書籍・資料名

 備考等

 農文協刊:「そだててあそぼう」

 ・総合的学習のための絵本シリーズ
  ~じゃがいも、大豆(枝豆)など約90種の作物を扱っています

※作物栽培は気象や土壌等各種の環境の影響を受けます。
  資料の内容や栽培方法を北海道として推奨するものではありませんので
  参考資料として活用願います。

 

 

       

 

 

 

 

 

 

adobe_reader.gif

※PDFファイルをご覧になるには「ADOBE READER」が必要です。
※ファイルを保存するには右クリックして「対象をファイルに保存」を選んで下さい。

back.jpg

食育に係るデータ使用については、お問い合わせください。

カテゴリー

食の安全・みどりの農業推進局食品政策課のカテゴリ

cc-by

page top