ゲノム編集技術の利用により得られた生物の情報提供

 

 

ゲノム編集技術の利用により得られた生物の情報提供


 

 

  

農林水産省より、ゲノム編集技術の利用により得られた生物を、一般的な使用(いわゆる開放系における使用)をするとして、事前相談を終えた上で情報提供書の提出がなされた旨の公表がありました。

農林水産省

情報提供書が提出された農林水産物の一覧外部のサイトに移動します

ゲノム編集技術の利用により得られた生物の情報提供の手続きの流れ外部のサイトに移動します

 

 

農林水産省より、「ゲノム編集飼料及び飼料添加物の飼料安全上の取扱要領に基づき届出されたゲノム編集飼料及び飼料添加物」の公表がありました。

農林水産省

届出されたゲノム編集飼料及び飼料添加物一覧外部のサイトに移動します

 

厚生労働省より、「ゲノム編集技術応用食品及び添加物の食品衛生上の取扱要領に基づき届出された食品及び添加物」の公表がありました。

厚生労働省

届出されたゲノム編集技術の応用食品等外部のサイトに移動します

ゲノム編集応用食品の取扱について外部のサイトに移動します

カテゴリ

食の安全・みどりの農業推進局食品政策課のカテゴリ

このページに関するお問い合わせ

農政部食の安全・みどりの農業推進局食品政策課

〒060-8588札幌市中央区北3条西6丁目

TEL :
011-204-5427
FAX :
011-232-7334
cc-by

page top