消防団に関するQ&A

Q1消防団と消防署の違いは?

 消防団は、消防本部や消防署と同様に、消防組織法に基づいて市町村に設置される消防機関です。

 消防本部や消防署は常備体制をとっている消防機関であるのに対して、消防団は平素は他に職業を持っている住民の皆さまが、火災その他の災害時などに消防団員として消防防災活動を行う非常備の消防機関です。

Q2消防団はどのような活動をしていますか?

 消防団は、災害が発生した際に、消火活動をはじめ、救助・救出活動、警戒巡回、避難誘導、災害防ぎょなどを行います。

 平常時は、訓練や防火啓発活動、応急手当の普及指導、広報活動、特別警戒などを行います。

Q3消防団員の待遇はどうなっていますか?

 消防団員は、消防本部などの職員と同じく、権限と責任を有する特別職非常勤の地方公務員です。

 消防団員には、年額報酬等が支給されるほか、消防団の活動によりけがをした場合には公務災害補償を受けることができます。

Q4消防団に入団するための資格はありますか?

 消防団へ入団するための資格は、市町村や消防組合ごとの条例により定められています。

 一般的には、入団を希望する方が18歳以上であることや、入団希望の消防団のある市町村に居住又は勤務をしていることが入団資格となっています。

カテゴリー

危機対策局危機対策課のカテゴリ

cc-by

page top