北海道職員(技師(原子工学))の募集について
北海道では、原子力環境センターで主として北海道電力株式会社が設置する泊発電所の周辺地域における空間放射線の監視及び環境試料中の放射線の測定に関する業務に従事する職員を募集します。
募集要項
募集期間 |
令和7年(2025年)8月12日(火)まで |
試験日 |
令和7年(2025年)9月28日(日) |
試験地 |
札幌市、東京都 |
受験資格 |
次に掲げる事項を全て満たす者
(1)昭和39年(1964年)4月2日以降に生まれた者
(2)次のア~エのうち、いずれかを満たす者
ア 学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。以下同じ。)又は高等専門学校専攻科において、
医学、理学、薬学、工学、農学又はこれらに相当する学科を修めて
卒業した者又は令和8年(2026年)3月31日までに卒業する見込み
のある者
イ 学校教育法に基づく大学又は高等専門学校専攻科を卒業した後、3年以上放射線又は放射
性物質、原子力施設等に関する技術上の実務に従事した経験を有する者(令和7年9月1日時点)
ウ 放射性同位元素等の規制に関する法律(昭和32年6月10日法律
第167号)第35条第2項に規定する第一種放射線取扱主任者免状を有する者
エ 核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律(昭和32年6月10日法律
第166号)第22条の3第1項に規定する核燃料取扱主任者免状を有する者
(3)日本国籍を有する者
(4)地方公務員法第16条の各号のいずれにも該当しない者
|
採用予定数 |
1名 |
採用予定時期 |
令和8年(2026年)4月1日を予定。
ただし、既に学校等を卒業されている方は、令和7年度(2025年度)中に採用となる
場合があります。
|
1 今後の試験実施について
〇 今後、延期などを決定した場合やその後の対応などについては、北海道総務部総務課のホーム
ページ(申込書に記載された電話番号、メールアドレスなど)でお知らせしますので、必ず確認
してください。
以 上
|
募集の詳細や受験手続については、下記の募集要項をご覧ください。
令和7年度(2025年度)北海道職員(技師(原子工学))採用選考募集要項 (PDF 138KB)
令和7年度(2025年度)北海道職員(技師(原子工学))採用選考申込書 (PDF 99.5KB)