第1回北海道豊かな海づくり大会について

第1回北海道豊かな海づくり大会について

第1回北海道豊かな海づくり大会 PRポスター

ポスター写真

開催年月日

令和7年(2025年)6月1日(日)

開催内容

1.式典行事(※招待者・関係者限定)

挨拶・来賓紹介主催・来賓・開催地などの紹介
大会旗紹介北海道豊かな海づくり大会の象徴となるロゴマークを入れた大会旗を紹介
海づくり活動報告教育機関などによる取組事例などを報告します

2.放流行事

日本海で継続的に種苗放流を行い、近年漁獲が増加しているニシンの稚魚を放流します
参加費無料!!申し込みは4月以降受付開始予定

3.イベント(展示・物販)

~子どもから大人まで幅広く参加できるイベントを開催~

企画展示海づくりや森づくりなどに関する各種団体・機関の活動内容を紹介します
取締船の一般公開を予定しています
ワークショップ魚のペーパークラフトやホタテのストラップを作ってみよう
体験コーナー魚のタッチプールや木製遊具に触れあってみよう
物産販売水産物、農産物、地元産品などを販売します

写真

開催場所

1.式典行事(※招待者・関係者限定)

グランドパーク小樽(小樽市築港11-3)

2.放流行事

築港臨海公園(小樽市築港4)

3.イベント(展示・物販)

ウイングベイ小樽(小樽市築港11-5)

大会への協賛

協賛いただくみなさま

※掲載は五十音順です。


○海藻バンクコンソーシアム             ○株式会社カネカ北海道

海藻バンクlogo.png      (HP掲載用)カネカロゴ12_single line with kaneka above.jpg

 

○サッポロビール株式会社              ○(公社)北海道森と緑の会

(HP掲載用)kanpaiwomottooisiku_190108_Sapporo_MessageLogo_Guide_ol_ページ_1.png      緑の募金 ロゴ 文字共 2008.7.JPG

 

○生活協同組合コープさっぽろ            ○発泡スチロール協会(JEPSA)

A_rgb.jpg      JEPSA エプシーくん_2色jepsa_発泡スチロール協会.jpg

 

協賛要領

カテゴリー

森林海洋環境局成長産業課のカテゴリ

cc-by

page top