ホーム>魚の名前検索一覧>魚の名前検索 詳細 魚の知識・分布図・漁獲時期・漁法・関連サイト・料理レシピ・栄養成分・逆引き辞書・取扱漁協などを詳しく紹介します。 ■アカガレイ[赤鰈] 地方名:ミガレイ、ミズクサ、アカ カレイ科/全長 雄:19~22cm、雌:22~26cm※噴火湾 北海道に広く分布するカレイ 体は長円形で口が大きく、上顎の歯は犬歯状、下顎の歯は円錐状です。両目は完全に表側にあり、両目の間は著しく狭く、数列のうろこで覆われています。通常、表側の体の色は淡褐色で、裏側は白色ですが、底びき網や刺し網で漁獲されると、内出血したように赤くなります。 北海道では、日本海側、オホーツク海側、太平洋側と広く分布しています。 冬が旬の魚で、新鮮なものは刺身にして食べるとおいしく、塩焼き、煮付け、うす塩の干物のほか、卵を塩漬けや煮つけにしてもおいしく食べられます。 ■分布図 石狩・留萌、噴火湾、十勝・根室沿岸、網走・宗谷 ■漁獲時期 周年。4月ごろの漁獲量が一番多い ■漁法 かれい刺し網漁業 ■料理レシピ お料理レシピ一覧のカレイ料理 [外部サイト] おすすめレシピ365・かれい(北海道ぎょれん) カレイのレシピ(スティックフライ・揚げ煮など) [外部サイト] 旬の魚とレシピ集(釧路市水産業対策協議会) ■アカガレイ取扱漁協 釧路市漁業協同組合 釧路産 活〆赤がれい 刺身でよし!煮付けでよし!塩焼きでよし!から揚げでよし!釧路前浜で刺し網漁により水揚げされた生きた鰈だけ選別し、活〆状態にして釧路からのお届け。