石狩湾漁業協同組合

北海道お魚図鑑トップ

各漁協の基本情報・特徴・おすすめポイント・産直販売商品などを紹介しています。

新鮮な魚を求めて、近郊都市から人が集まる漁協

札幌をはじめとした近郊都市からたくさんの人がやってくる石狩湾漁協。本所のある石狩や、厚田、浜益の各支所では、漁業者直営の漁港朝市が開催されています。鮮魚類は、当日朝に水揚げされた旬のものが並び、煮ダコや干し魚など、漁業者による手作り製品も販売されています。

基本情報
郵便〒061-3243
住所石狩市新港東4丁目800番地2先
電話0133-62-3331
FAX0133-62-4529
支所・事業所
名称直販 郵便住所電話FAX
厚田支所 産直〒061-3601石狩市厚田区厚田7番地40133-78-2006 0133-78-2357
浜益支所 産直〒061-3101石狩市浜益区浜益2番地0133-79-32250133-79-2253

旬の味がずらりと揃う朝市は札幌市民にも大人気

2004年に石狩、厚田、浜益の3漁協の合併で誕生した石狩湾漁業協同組合の名物が、3カ所の本所と支所で開催されている「朝市」です。札幌からの距離が近いこともあり、開催期間中は多くの人々で賑わいます。

組合ではニシンやハタハタの資源保護にも取り組んでおり、採卵から稚魚の育成、放流を行うほか、豊かな海を守るための植樹などの活動も積極的に行っています。

石狩湾漁協

石狩湾漁協

石狩湾漁協

直販情報

石狩湾漁業協同組合石狩本所(朝市)

  • 主な商品:カレイ類、ヒラメ、タコ、ソイ、ホタテ、加工品、シャコ、サケ
  • 直販店や漁協で直接販売:○
  • 電話注文→宅配:×
  • インターネット:×
  • 営業時間

浜益支所(朝市)

  • 主な商品:カレイ類、ヒラメ、タコ、ソイ、ホタテ、加工品、シャコ、マメイカ、ウニ、サケ
  • 直販店や漁協で直接販売:○
  • 電話注文→宅配:×
  • インターネット:×
  • 営業時間

厚田支所(朝市)

  • 主な商品:カレイ類、ヒラメ、タコ、ソイ、ホタテ、加工品、シャコ、マメイカ、ウニ、サケ
  • 直販店や漁協で直接販売:○
  • 電話注文→宅配:×
  • インターネット:×
  • 営業時間

※このページは北海道庁のホームページです。問合せは上記連絡先まで直接お願いします。

カテゴリー

森林海洋環境局成長産業課のカテゴリ

cc-by

page top