日高中央漁業協同組合

北海道お魚図鑑トップ外部のサイトに移動します

各漁協の基本情報・特徴・おすすめポイント・産直販売商品などを紹介しています。

新鮮な魚介類が一年中獲れる日高の海

一年を通じて様々な漁が営まれ、カレイやイカ、スケトウダラ、毛ガニ、ホッケ、コンブなど、季節ごとの海の幸が水揚げされます。また、日高地方は真ツブ(エゾボラ)の全道一の産地で、日高の新たな水産ブランドとして育てていこうという取組も進んでいます。

日高中央漁協

基本情報
郵便〒057-0015
住所浦河郡浦河町浜町45番地
電話0146-22-2251
FAX 0146-22-4716
支所・事業所
名称直販郵便住所電話FAX
荻伏支所 〒059-3451浦河郡浦河町荻伏町871番地2地先0146-25-2031 0146-26-3254
様似支所〒058-0025様似郡様似町港町5番地0146-36-31110146-36-3660

黒潮と親潮が出合う日高の海は良質な魚介の宝庫

競走馬の故郷として知られ、サラブレッドの闊歩する牧場が広がる日高地方ですが、海側に目を転じれば、豊かな漁場が広がっており、四季を通じて様々な魚介類が水揚げされています。

全国的に知られるのが日高昆布やシシャモ、他にもサケや毛ガニ、タコやツブなど、良質の海の幸が揃っています。

漁協での直販やカタログによる電話注文にも対応しています。

日高中央漁協

日高中央漁協

日高中央漁協

直販情報

※直販の詳細は漁業協同組合へ直接お問い合わせください。

日高中央漁協

主な商品:真ツブ、日高昆布、新巻鮭、毛ガニ、近海タラコ、サメガレイ、干カレイセット

  • 直販店や漁協で直接販売:○
  • 電話注文→宅配:○注文できます
  • インターネット:×
  • 営業時間:(平日)8時30分~17時00分、(土曜日)8:30~12:00/営業時期:周年/定休日:日曜日、祭日、年末年始

※このページは北海道庁のホームページです。漁協への問合せは上記連絡先まで直接お願いします。

カテゴリ

森林海洋環境局成長産業課のカテゴリ

このページに関するお問い合わせ

水産林務部森林海洋環境局成長産業課

〒060-8588札幌市中央区北3条西6丁目

TEL :
011-204-5469
FAX :
011-232-1578
cc-by

page top