各漁協の基本情報・特徴・おすすめポイント・産直販売商品などを紹介しています。
海流の恵みが育む豊富な魚介類
寒流と暖流がぶつかり合うことによりプランクトンが豊富と言われる釧路沖海域の恵みによって、脂ののったマイワシなど回遊魚の水揚げが盛んな地域です。沿岸漁業ではカレイ類やタラが水揚げされるほか、北海道太平洋の一部地域にしか生息しない希少なシシャモを漁獲しています。
郵便 | 〒084-0914 |
---|---|
住所 | 釧路市西港1丁目98番18号 |
電話 | 0154-22-5151 |
FAX | 0154-25-5286 |
水産基地として70年
北洋漁業の基地として歩んできた釧路港は、200海里時代の到来や魚種交代など様々な環境の変化に直面しながらも、創立以来70年余市場の機能の充実を目指してきました。また、組合員の主力漁業である沿岸漁業の資源を守るため、シシャモやホッキ、ウニなどの増殖推進を行っています。
※このページは北海道庁のホームページです。漁協への問合せは上記連絡先まで直接お願いします。