厚岸漁業協同組合

北海道お魚図鑑トップ

各漁協の基本情報・特徴・おすすめポイント・産直販売商品などを紹介しています。

国内で唯一年中出荷できるカキの産地

「低温で成長が遅くなる」というカキの性質と厚岸の自然環境がマッチし、養殖の時期をコントロールできるので、一年中カキを出荷することが可能。また、厚岸湖とそれに直結する厚岸湾は海水と淡水がまじりあう海域のため栄養を十分に取り込むことができ、甘みが濃厚なのが特徴です。

厚岸漁協

基本情報
郵便〒088-1111
住所厚岸郡厚岸町奔渡3丁目1番地
電話 0153-52-3151
FAX0153-52-2600

知名度は全国区。北海道を代表するカキの産地

古くからカキの産地として知られている厚岸。厚岸湾とつながる厚岸湖、その奥に控える別寒辺牛湿原や森林から豊富な栄養分が流れ込むため、カキだけでなくアサリやホッキなどの貝類は味、質ともに定評があります。

また、コンブも種類が豊富で加工品も多数揃っています。

シングルシードカキ「かきえもん」をはじめとする貝類ブランド「○○えもん」シリーズや、味と鮮度を誇る「大黒さんま」などの「大黒」シリーズは厚岸のブランドとして全国的に高い評価を得ています。漁協の直売店には鮮魚や貝類、加工品が豊富に揃っています。

厚岸漁協

厚岸漁協

厚岸漁協

直販情報

厚岸漁協

厚岸漁協

  • 主な商品:殻かき、アサリ、生時しらず、鮮さんま、毛がに、折うに(厚岸前浜産)、殻うに、殻ほっき、殻ほたて、糠さんま、ピリ辛さんま、わさび漬けさんま、昆布製品各種
  • 直販店や漁協で直接販売:○
  • 電話注文→宅配:○注文できます(0153-52-3151)
  • インターネット:○注文できます
  • 営業時間:10時00分~16時00分/定休日:不定休

※このページは北海道庁のホームページです。漁協への問合せは上記連絡先まで直接お願いします。

カテゴリー

森林海洋環境局成長産業課のカテゴリ

cc-by

page top