湧別漁業協同組合

北海道お魚図鑑トップ

各漁協の基本情報・特徴・おすすめポイント・産直販売商品などを紹介しています。

四季折々の新鮮な魚介類が自慢

オホーツク・サロマ湖のうま味がぎっしりつまった魚介類は、繊細で美味なホタテ貝、食通をうならせる生カキやホッカイシマエビなど多種多彩。また、漁協直営の直売店では、生きた魚介類を蓄養できる水槽設備を併せもつなどバックヤード施設が充実、新鮮な魚介類を販売しています。

湧別漁協

基本情報
郵便〒099-6402
住所紋別郡湧別町曙町9番地1
電話01586-5-2011
FAX01586-5-3663

直営の「オホーツク湧鮮館(ゆうせんかん)」で新鮮な魚介類を販売

オホーツク海とサロマ湖で獲れた新鮮な魚介類をはじめ、様々な加工品を直売しているのが、漁協直営の「オホーツク湧鮮館」。扱う商品の鮮度とその品揃えの豊富さ、衛生面に配慮した設備が自慢の施設です。

鮮魚は市場から直送し、カレイなどはパック詰めする段階でまだ生きているほどの新鮮さ。

ホッカイシマエビは生産者が自らパック詰めし、商品に生産者名のシールを貼るなど、消費者に安心して買ってもらえる取組も進めています。

湧別漁協

湧別漁協

湧別漁協

直販情報

※直販の詳細は漁業協同組合へ直接お問い合わせ下さい。

主な商品:ほたて乾貝柱、ほたてソフト貝柱、貝付ほたて貝、ボイル毛がに(チルド)、北海しまえび(チルド)、生ます・さけ、塩水うに、殻付生ガキ貝(2年物)、貝付ホッキ貝、かきむき身

湧別漁業協同組合直営店_オホーツク湧鮮館

湧別漁協

  • 直販店や漁協で直接販売:○
  • 電話注文→宅配:○注文できます(01586-4-3535)
  • インターネット:○注文できます
  • 営業時間:10時00分~17時00分/営業時期:周年/定休日:毎週火曜日(時期により変更の場合あり)

※このページは北海道庁のホームページです。漁協への問合せは上記連絡先まで直接お願いします。

カテゴリー

森林海洋環境局成長産業課のカテゴリ

cc-by

page top