各漁協の基本情報・特徴・おすすめポイント・産直販売商品などを紹介しています。
天然ホタテは日本有数の水揚げ量!
猿払村は北海道本島最北の村として位置します。広い前浜に生息するホタテは、道内でも特に水温の低い海域で育つため、甘みが強く大ぶりで肉厚なのが特徴です。また、ケガニ、秋サケなど北の海を代表する味覚もたっぷりと堪能できます。
郵便 | 〒098-6222 |
---|---|
住所 | 宗谷郡猿払村浜鬼志別1541番地4 |
電話 | 01635-2-3111 |
FAX | 01635-2-3177 |
北海道を代表するホタテの産地
北オホーツク海岸に位置する猿払は、ホタテの産地として全国的に知られる存在です。
一時期の乱獲により大きく減少したホタテを蘇らせるべく、1971年日本で初めての稚貝大規模放流を実施、育てる漁業への取組は現在も継続しています。
殻付きの鮮貝から冷凍貝柱、乾燥貝柱、ソフト貝柱など各種加工品も提供しています。
直販情報
※直販の詳細は漁業協同組合へ直接お問い合わせください。
- 直販店や漁協で直接販売:○
- 電話注文→宅配:○注文できます(01635-6-2130)
- インターネット:○注文できます
- 営業時間:9時00分~16時00分/営業時期:4月~11月/定休日:日曜日
※このページは北海道庁のホームページです。漁協への問合せは上記連絡先まで直接お願いします。