各漁協の基本情報・特徴・おすすめポイント・産直販売商品などを紹介しています。
雄大な自然が残る最果ての地_「花の浮島」礼文島
日本最北の島・礼文島では、5月~9月に、キタムラサキウニとエゾバフンウニの2種類のウニを味わうことができます。また、冬に獲れるタラなど季節ごとに旬の魚が漁獲されています。礼文島の名物は、ホッケのチャンチャン焼き!ホッケと味噌の相性が良いと言われ、格別の味です。
郵便 | 〒097-1201 |
---|---|
住所 | 礼文郡礼文町大字香深村字トンナイ558番地1 |
電話 | 0163-86-1745 |
FAX | 0163-86-1583 |
直営の「海鮮処かふか」で新鮮な魚介類を堪能
漁協直営の「海鮮処かふか」ではウニやコンブ、ホッケなど鮮度抜群の魚介類を使ったウニ丼や海鮮丼、各種定食を手軽な値段で味わえるのが魅力です。
観光客のみならず、地元の人たちも通う味と価格に満足できる店です。また、生ウニの塩水パックなど、旬の魚介類の加工品なども買うことができます。
直販情報
※直販の詳細は漁業協同組合へ直接お問い合わせください。
- 主な商品:生ウニ塩水パック(エゾバフンウニ)、生ノナ塩水パック(キタムラサキウニ)
- 直販店や漁協で直接販売:○
- 電話注文→宅配:○注文できます(0163-86-1745)
- インターネット:○注文できます
- 営業時間:9時00分~17時00分/営業時期:5月~10月/定休日:期間中無休
※このページは北海道庁のホームページです。漁協への問合せは上記連絡先まで直接お願いします。