各漁協の基本情報・特徴・おすすめポイント・産直販売商品などを紹介しています。
HACCP認定だから安心!最高品質のウニ
船泊漁業協同組合は礼文島の北に位置し、四方を豊饒な海に囲まれているため、一年を通して豊富な海産物が水揚げされます。特にウニに関しては、ウニの加工施設としては日本で初めてHACCPの認定を受けるなど、厳重な衛生管理のもとで、安心・安全に生産、加工されています。
郵便 | 〒097-1111 |
---|---|
住所 | 礼文郡礼文町大字船泊村ヲションナイ159番地10 |
電話 | 0163-87-2101 |
FAX | 0163-87-3015 |
「うにむき体験センター」で楽しみながらウニを味わう
冷凍工場近くにある漁協直営の「海鮮処あとい」ではシーズン中、獲れたての新鮮な魚介類を使ったメニューを楽しむことができます。
ユニークなのは、夏の観光シーズンに殻つきのウニを自分で割って食べることができる「うにむき体験センター」を運営していること。同センターでは楽しみながら、磯の香りがするウニの甘みを堪能できます。直売されている商品は、そのほとんどが漁協の工場で作られたものばかりなので、安心して購入することができます。
直販情報
※直販の詳細は漁業協同組合へ直接お問い合わせください。
主な商品:宝ウニ(エゾバフンウニ)、宝ウニ(キタムラサキウニ)、粒ウニ、生ウニ、毛ガニ、タコ、開きホッケ、生アワビ、ボタンエビ(冷凍)、利尻昆布
- 直販店や漁協で直接販売:○
- 電話注文→宅配:○注文できます(0120-707-931)
- インターネット:○注文できます
- 営業時間:9時00分~17時00分/営業時期:3月~10月/定休日:無休
※このページは北海道庁のホームページです。漁協への問合せは上記連絡先まで直接お願いします。