各漁協の基本情報・特徴・おすすめポイント・産直販売商品などを紹介しています。
■稚内機船漁業協同組合(宗谷管内)
最北に位置する機船漁業協同組合
北海道内にある3つの機船漁業協同組合の一つで、機船漁業協同組合としては国内最北に位置しています。沖合底びき網漁船を用い「オッタートロール式」「かけまわし式」の2種の漁法で、スケトウダラ、ホッケ、マダラ、カレイ、オオナゴなどを漁獲しており、水産物の安定供給に大きく貢献しています。
|
郵便 |
〒097-0006 |
住所 |
稚内市新港町1番地13 |
電話 |
0162-23-4180 |
FAX |
0162-24-1125 |
アクセス方法 |
詳しい地図はこちら[外部リンク] |
ホームページ |
稚内機船漁業協同組合[外部リンク] |
■ホッケなどを一夜干し製品に
160トン型沖合底びき網漁船8隻が所属しており、日本海、オホーツク海の漁場で操業しています。
主要な魚種はホッケ、イカナゴ、スケトウダラです。ホッケやカレイなどの一夜干しを製造しています。
■直販情報
※直販の詳細は漁業協同組合へ直接お問い合わせ下さい。
 |
主な商品:極味干し(ホッケ、カレイ、にしん などの一夜干し)、カニ製品
稚内機船漁業協同組合
- 直販店や漁協で直接販売:×
- FAX注文→宅配:○注文できます(0162-24-1125)
- インターネット:○注文できます[外部リンク]
|
|
■関連情報
北海道の水産業の魅力を発信するFacebookページ「どさんぎょ」で稚内機船漁協を紹介しています。
どさんぎょ(北海道の水産情報発信)はこちら[外部リンク] R1.11.26更新
PDF版はこちら