各漁協の基本情報・特徴・おすすめポイント・産直販売商品などを紹介しています。
■塘路漁業協同組合(釧路管内)
レシピの多さが魅力の「ワカサギ」
「ワカサギ」(公魚)が有名な塘路湖。天ぷらやから揚げ、佃煮以外にも刺身や白焼き、から揚げと野菜のマリネなど、まるごと食べられる柔らかさと、さっぱりした淡白な味わいで、レシピの多さはほかの魚類に引けをとりません。冬は凍結した塘路湖上でワカサギ釣りも楽しめます。
|
郵便 |
〒088-2261 |
住所 |
川上郡標茶町字塘路 |
電話 |
01548-7-2007 |
FAX |
01548-7-2101 |
アクセス方法 |
詳しい地図はこちら[外部リンク] |
ホームページ |
|
■日本最大の湿原に位置する内水漁業協同組合
豊かな自然の宝庫として知られる「釧路湿原国立公園」。その北東端に位置する湿原最大の湖「塘路湖」を中心に活動している漁業協同組合です。
ワカサギやスジエビ漁が盛んで、植物プランクトン、動物プランクトンが豊富な塘路湖産のワカサギは、脂がのっており味にもコクがあると高い評価を受けています。
佃煮、照り焼、いかだ焼きなどの手作り加工品も販売しています。
■直販情報
※直販の詳細は漁業協同組合へ直接お問い合わせ下さい。
 |
主な商品:わかさぎ佃煮、わかさぎ照り焼、いかだ焼
塘路漁業協同組合
- 直販店や漁協で直接販売:○注文できます
- 電話注文→宅配:○注文できます(01548-7-2101)
- インターネット:×
- 営業時間:9時00分~17時00分/営業時期:周年/定休日:毎週土曜日、日曜日、祝祭日
|
|