北海道お魚図鑑

北海道お魚図鑑

北海道お魚図鑑メイン

北海道お魚図鑑では、北海道で漁獲される魚介類を魚種別に特徴・漁法・漁獲時期・分布図・産直販売商品・魚料理などをイラストや写真により幅広く紹介し、北海道内の漁業協同組合の取組などをお伝えします。

北海道お魚図鑑は、「北海道オープンデータ」として公開しており、本データを利用する場合は、北海道オープンデータ利用規約(以下「本規約」という。)に従うことで、商用、非商用問わず、自由にご利用できますが、一部魚介類の写真については、地方独立行政法人北海道立総合研究機構の著作物が含まれており、許諾申請が必要になりますので、利用される場合については、下記問い合わせ先までご連絡いただきますようお願いします。

※許諾申請手続きには「約1ヶ月」の期間を要するので、お早めにご連絡・ご相談願います。

◆問い合わせ先:北海道水産林務部森林海洋環境局成長産業課水産流通係 011-204-5464

魚の名前検索

北海道で漁獲される魚介類を魚種毎に魚の知識・漁獲時期・料理レシピ、漁協の産直商品などの情報を紹介します。

お魚マップ

北海道の地域別に、どの種類のお魚が獲れるのか?地図とお魚の名前、写真で紹介します。

料理レシピ

魚種別に料理レシピを紹介しています。北海道ぎょれんの料理レシピサイトやその他漁協等の料理レシピサイトへ移動します。

漁協一覧

北海道の漁業協同組合を一覧から地域別に選択できます。

お魚カレンダー

お魚カレンダーは1月から12月の写真をクリックすると、その月に獲れるお魚一覧のページに移動します。

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

※当サイトはリンクフリーです。下記バナーをご活用ください

北海道お魚図鑑バナー

カテゴリー

森林海洋環境局成長産業課のカテゴリ

cc-by

page top