学校生活

第1期生焼き肉コンパ

 みんなどんな所に住んでるの?サークルに入りたいんだけど…などなど、北森カレッジのキャンパスライフをご紹介します。

メイト

 学院には、東京や大阪、愛知、神奈川、大分など全国各地から生徒が来ており、社会人(大卒や仕事を辞めて入学された方等)が全体の2割程度を占めるなど多様な人材が集まっています。
 また、農業高校や大学で林業を学んできた者が少なく、高校の普通科を卒業した者が多数を占めていますので、森林についてはだれもが初心者。学院の実習は、宿泊を伴う場合が多いことから、生徒同士や教員との親交が深まり、みんなワイワイ楽しく学校生活を満喫しています。

年齢・性別

住居&通学

 最寄りのJR西瑞穂駅から1,2駅離れた西御料駅や緑が丘駅周辺には、旭川医科大学をはじめ、北都保健福祉専門学校や旭川高等技術専門学院、中小企業大学校旭川校のほか、旭川工業高校や旭川南高校など教育機関が集中しており、民間アパートや下宿等の賃貸物件が豊富にあります。このため、学院では寮等の住宅施設を所有・運営しておらず、生徒には民間アパート等の活用を勧めています。
 ほとんどの生徒は、夏は自転車(原付可)、冬はJR又は徒歩で通学しています。なお、自家用車による通学は、キャンパス内に十分な駐車スペースがないことから、夏期は子供の保育園への送迎など特別な事情がある場合を除いて認めていませんが、冬期(11~3月)は使用しない実習場を臨時駐車場として活用することで一部認めています。

駐輪場

ランチ

 校舎内に食堂はありませんが、道産材の長テーブルとチェアが2階ホールに備え付けられており、雄大な大雪連峰を眺めながら食事を摂ることができます。
 食事は、近くに仕出し店があり、お弁当を毎日届けてくれます。生徒は、3種類の日替わりメニューから好きなものを選んで職員室窓口でお弁当を注文します。お弁当はリーズナブルでボリュームがあり、沢山食べたい方は大盛りも可能です(量がハンパないので要注意(^^;))。もちろん、近くのコンビニで弁当やカップラーメンを買って来て、食べることもできます。

食事風景

ドレスコード

 普段は私服で構いませんが、企業を訪問する際や屋外で行う実習では、作業着やウインドブレーカー、チェーンソー防護服等を使い分け、実習内容に応じたドレスコードを設定しています。
 学院では、機能性とファッション性を兼ね備えたアウトドア専門店のヘルメットやアウター、F1レーサーをイメージしたオーストリア製の防護服などを採用しており、生徒からも好評です。こうした衣類は、卒業しても現場で使用することから、個人所有とし、生徒が入学時に納める学生諸費で一括購入しています。

作業着

ウインドブレーカー

防護服

サークル活動等

 学院では、生徒が自由にサークルをつくることができ、教員も活動に参加して生徒同士や教員との親交を深めています。学院ならではのチェーンソー部や山菜部、スポーツ及び文化系のサークルが活動しています。
 サークル活動は放課後や休日を利用して行われますが、合宿を組んで熱心に取り組んでいるサークルもあります。
 アルバイトは、学業に影響しない範囲で実施することができます。学院では、地域からの依頼を受けて生徒にアルバイトを紹介する場合もあります。

■チェーンソー部:日本伐木チャンピオンシップ(JLC)出場に向けて練習を重ねています。

チェーンソー部

■山菜部:旭川近郊で山菜やキノコ等を採って美味しく頂きます。

山菜部

■軽音部:北森祭で最高に盛り上げてくれる軽音部は、バンド初心者から経験者まで、楽しく活動しています。

軽音部

■スポーツサークル:バレーやバスケット等の球技で汗を流します。

スポーツサークル

■写真部:風景、花、鳥などジャンルを問わずベストショットを狙います。

写真クラブ

カテゴリー

北の森づくり専門学院のカテゴリ

cc-by

page top